マーケット
10/2 15:15
37,808.76
-843.21
42,156.97
-173.18
暗号資産
FISCO BTC Index
10/3 5:35:17
8,886,586
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場に注目すべき3つのポイント~目先底は確認できないが、好業績銘柄へは冷静な対応

2016/5/2 12:18 FISCO
*12:18JST 後場に注目すべき3つのポイント~目先底は確認できないが、好業績銘柄へは冷静な対応 2日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ・目先底は確認できないが、好業績銘柄へは冷静な対応 ・ドル・円は106円57銭付近、ドル弱含み、日本株の大幅安受け ・33業種全てが下げるなか、電気機器、輸送用機器、ガラス土石が5%超の下落 ■目先底は確認できないが、好業績銘柄へは冷静な対応 日経平均は大幅に続落。604.03円安の16062.02円(出来高概算13億6000万株)で前場の取引を終えている。日銀ショックを受けた海外株安の流れを受けて16300円台で始まると、その後も下げ幅を拡大させており、寄り付き直後には一時15975.47円と節目の16000円を割り込む場面もみられている。 ただし、その後は市場参加者が限られていることもあり、下げ渋りから16000円近辺でのこう着をみせている。セクターでは33業種全てが下げており、電気機器、輸送用機器、ガラス土石が5%超の下落。一方で空運、情報通信が小幅な下げにとどまっている。売買代金上位では全般軟調ななか、NTTドコモ<9437>、NTT<9432>、日東電<6988>が堅調。東証1部の騰落銘柄は値下がり数が1800を超えており、全体の9割を占める全面安商状となっている。 連休の谷間となることから参加者は限られ、積極的な売買は限られているであろう。そのため、日経平均は一先ず16000円処での下げ渋りをみせているが、明確な底入れは確認しづらいところであろう。ただし、ショートポジションを積み上げる向きも限られることもあり、基本的には16000円近辺でのこう着が続きそうである。 また、日経平均、TOPIXが3%超の下落となる半面、マザーズ、JASDAQは0.5%程度の下げにとどまっている。決算は本格化する中で好業績株に対する物色がみられており、日経平均の大幅な下げに対して、市場は意外に冷静といったところであろう。今回の大幅な下げにより、決算通過がアク抜けにつながってくる可能性も意識されてきそうだ。 (株式部長 村瀬智一) ■ドル・円は106円57銭付近、ドル弱含み、日本株の大幅安受け 2日午前の東京外為市場で、ドル・円は弱含む展開となった。日経平均株価の大幅安を受けた値動き。ドル・円は日経平均が寄り付きから売り優勢となったことで、一時106円14銭まで値を下げた。その後日経平均は売り一服となり、ドルは下げ渋る展開。昼にかけては106円半ばまで戻した。 米政府がドル・円について秩序だった値動きとの認識を示したことで日本の通貨当局による為替介入への期待が後退しており、円高要因となっているもよう。 ただ、ランチタイムの日経平均先物はやや下げ幅を縮小する展開のため、ドル・円は午後の取引で106円半ばから106円後半でもみあう可能性があろう。 ここまでドル・円は106円14銭から106円72銭、ユーロ・ドルは1.1453ドルから1.1480ドル、ユーロ・円は121円77銭から122円33銭で推移した。 12時15分時点のドル・円は106円57銭、ユーロ・円は122円21銭、ポンド・円は155円75銭、豪ドル・円は81円03銭で推移している。 (為替・債券アナリスト 吉池威) ■後場のチェック銘柄 ・値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位がTDK<6762>、同3位がファナック<6954>、3社で日経平均を約92円押し下げ ・マザーズ、JASDAQは0.5%程度の下げにとどまっている ・33業種全てが下げるなか、電気機器、輸送用機器、ガラス土石が5%超の下落 ☆後場の注目スケジュール☆ <国内> ・特になし <海外> ・休場:中国、香港、シンガポール、独、英国 《WA》
関連銘柄 6件
6762 東証プライム
1,847.5
10/2 15:00
-100(-5.13%)
時価総額 3,591,281百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6954 東証プライム
4,117
10/2 15:00
-69(-1.65%)
時価総額 4,156,305百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
6988 東証プライム
2,384
10/2 15:00
-105(-4.22%)
時価総額 1,684,918百万円
1918年創業の高機能材料メーカー。偏光板やフレキシブルプリント基板等のオプトロニクス部門、インダストリアルテープ部門が柱。核酸の受託製造、衛生材料等も。情報機能材料ではハイエンド製品向けに注力。 記:2024/09/02
9432 東証プライム
147.4
10/2 15:00
±0(0%)
時価総額 13,347,116百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14
9437 東証1部
3,880
12/24 15:00
±0(0%)
時価総額 12,527,081百万円
NTTグループの中核を担う国内最大の携帯キャリア。金融・決済など非通信領域の強化に力注ぐ。21.3期1Qはコロナ禍で国際ローミング急減。だが非通信領域の拡大などで補う。通期では利益反発・連続増配を見込む。 記:2020/09/03
9983 東証プライム
46,780
10/2 15:00
-1,930(-3.96%)
時価総額 14,886,378百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10