マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/6 17:19:11
9,228,250
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場に注目すべき3つのポイント~いったんリバウンドを意識するところ

2016/4/18 12:30 FISCO
*12:30JST 後場に注目すべき3つのポイント~いったんリバウンドを意識するところ 18日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ・いったんリバウンドを意識するところ ・ドル・円は109円94銭付近、ドル弱含み、下値警戒ムード ・値上がり寄与トップは大林組<1802>、熊本県での震災の影響 ■いったんリバウンドを意識するところ 日経平均は大幅に下落。503.94円安の16344.09円(出来高概算11億3000万株)で前場の取引を終えている。G20財務相・中央銀行総裁会議では、前回と内容がほぼ変わらず、足元の円高基調を修正するまでにはならないとの見方。産油国会合では想定内とはいえ、増産凍結に合意できず、NY原油先物相場は時間外で急落。原油安や円高懸念などが重しとなっている。さらに、熊本県を震源とする最大震度7の強い地震発生、その後も相次ぐ余震により、海外投資家の投資姿勢を神経質にさせているとみられる。 16500円台から始まった日経平均は、その後も下げ幅を拡大させており、一時16254.20円まで下げる場面をみせている。東証1部の騰落銘柄は、値下がり数が1700を超えており、全体の8割を占めている。売買代金上位では、震災の影響による工場停止が伝えられているトヨタ自<7203>、ソニー<6758>などが軟調。一方で、復興需要への思惑から建設株の一角が堅調。 日経平均は25日線を割り込んで始まると、その後5日線を割り込んでいる。寄り付き後早い段階で下げており、様子見姿勢の強い中を、インデックスに絡んだ商いで下げているとみられる。原油相場の動向などは、週明けのNY市場を見極める必要があるため、値ごろ感からの押し目買いも入れづらいところである。一目均衡表では雲の中での推移であるが、基準線を割り込み、雲下限までの調整をみせており、テクニカル面ではいったんリバウンドを意識するところであろう。 また、震災によるサプライチェーンの影響を見極める必要がある反面、日銀の追加緩和期待が高まってきており、需給的にも売り込みづらくさせてくると考えられる。日経平均の価格帯別出来高では15900-16100円で商いが積み上がっており、同水準が支持線として意識されてきそうである。ここは押し目拾いのスタンスで対応か。 (株式部長 村瀬智一) ■ドル・円は109円94銭付近、ドル弱含み、下値警戒ムード 18日午前の東京外為市場で、ドル・円はドル弱含む展開となった。一段の下げが警戒されている。 ドル・円はドーハでの主要産油国会合で増産凍結協議が決裂したことで原油価格が大きく値下がりしていることや、米国サイドが日本の為替介入に否定的と受け取れる見解を示したことで、ドル売り・円買いに振れやすい展開。東京市場ではドル・円は朝方から売り先行となり、一時107円77銭まで下落。日経平均株価と上海総合指数の下げ幅拡大でリスク回避的な円買いは続いた。ドル買い材料が乏しくドルは一段安が見込まれ、目先の下値メドは4月11日に付けた107円63銭。ただ、ランチタイムの日経平均先物は下げ渋っているため、ドル・円は午後の取引ではもみあう展開となろう。 ここまではドル・円は107円84銭から108円46銭、ユーロ・ドルは1.1287ドルから1.1304ドル、ユーロ・円は121円74銭から122円46銭で推移。 12時28分時点のドル・円は109円94銭、ユーロ・円は121円80銭、ポンド・円は152円91銭、豪ドル・円は82円80銭で推移している。 (為替・債券アナリスト 吉池威) ■後場のチェック銘柄 ・値上がり寄与トップは大林組<1802>、熊本県での震災の影響 ・ソニー<6758>、積水ハウス<1928>など5社の目標株価変更 ・出光興産<5019>、昭和シェル石油<5002>との経営統合計画に向けた期待感 ・麻生財務相「首相から予備費投入の指示あった」 ☆後場の注目スケジュール☆ <国内> ・特になし <海外> ・特になし 《WA》
関連銘柄 6件
1802 東証プライム
1,828.5
10/4 15:00
+26(1.44%)
時価総額 1,319,281百万円
1892年創業の大手ゼネコン。国内建設事業を中心に、海外建設事業、エンジニアリング事業等を展開。東京スカイツリーなどで施工実績。グループ社数は140社超。建設バリューチェーンの強化などに取り組む。 記:2024/08/09
1928 東証プライム
3,951
10/4 15:00
-12(-0.3%)
時価総額 2,705,183百万円
ハウスメーカー大手。戸建住宅事業や賃貸・事業用建物事業、建築・土木事業、分譲マンション開発事業等を手掛ける。戸建住宅は中高級商品、高価格商品の拡販に注力。中計では26.1期売上高3兆6760億円目標。 記:2024/05/06
5002 東証1部
1,682
3/26 15:00
±0(0%)
時価総額 626,706百万円
石油元売り大手で原油処理量国内第5位。財務体質健全。出光興産と19年4月に株式交換を実施し、経営統合を予定。15か月変則決算。19.3期4Q累計決算は増収・増益。通期営業利益見通しを830億円下方修正。 記:2019/02/15
5019 東証プライム
1,092
10/4 15:00
+27(2.54%)
時価総額 1,626,342百万円
石油元売り大手。1911年に北九州・門司で創業。2019年に昭和シェル石油と経営統合。SS「apollostation」を展開。基礎化学品、高機能材等も。新規収益創出で事業ポートフォリオの転換図る。 記:2024/08/10
6758 東証プライム
2,767
10/4 15:00
-13(-0.47%)
時価総額 17,274,652百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
7203 東証プライム
2,586
10/4 15:00
-15.5(-0.6%)
時価総額 42,190,556百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01