マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,863.86
+409.74
暗号資産
FISCO BTC Index
10/12 17:23:41
9,353,514
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東証業種別ランキング:医薬品が上昇率トップ、ほぼ全面高商状、ソフトバンクなど情報通信も堅調

2016/4/7 16:07 FISCO
*16:07JST 東証業種別ランキング:医薬品が上昇率トップ、ほぼ全面高商状、ソフトバンクなど情報通信も堅調 本日7日は、医薬品が上昇率トップ。武田<4502>、塩野義<4507>、田辺三菱<4508>、科研<4521>、エーザイ<4523>、小野薬<4528>などほぼ全面高商状だった。石油石炭、鉱業は原油相場の上昇が材料視された。情報通信はソフトバンクグ<9984>、NTT<9432>、KDDI<9433>、NTTドコモ<9437>などが堅調。一方で小売が下落率トップ。決算を控えていたファーストリテ<9983>のほか、社長退任案が伝えられたセブン&アイ<3382>が冴えない。 業種名/現在値/前日比(%) 1. 医薬品 / 2,588.99 / 2.59 2. 石油・石炭製品 / 835.97 / 2.51 3. 鉱業 / 233.67 / 2.50 4. 情報・通信業 / 2,844.76 / 1.89 5. 陸運業 / 1,950.43 / 1.60 6. その他製品 / 1,602.16 / 1.56 7. 建設業 / 1,014.37 / 1.22 8. その他 金融業 / 554.73 / 1.16 9. サービス業 / 1,534.42 / 1.12 10. 卸売業 / 1,015.51 / 0.99 11. ゴム製品 / 2,884.35 / 0.75 12. 繊維業 / 628.13 / 0.72 13. 水産・農林業 / 447.41 / 0.58 14. 化学工業 / 1,269.70 / 0.48 15. 海運業 / 268.38 / 0.40 16. ガラス・土石製品 / 790.37 / 0.38 17. 空運業 / 289.30 / 0.29 18. パルプ・紙 / 410.16 / 0.25 19. 倉庫・運輸関連業 / 1,377.22 / 0.23 20. 精密機器 / 4,283.75 / 0.20 21. 金属製品 / 1,021.61 / 0.13 22. 不動産業 / 1,337.43 / 0.07 23. 電気機器 / 1,524.44 / 0.06 24. 鉄鋼 / 426.75 / -0.18 25. 食料品 / 1,738.67 / -0.27 26. 機械 / 1,235.66 / -0.30 27. 銀行業 / 134.46 / -0.49 28. 証券業 / 315.38 / -0.50 29. 電力・ガス業 / 426.77 / -0.65 30. 輸送用機器 / 2,362.50 / -0.76 31. 非鉄金属 / 711.77 / -0.92 32. 保険業 / 680.16 / -1.06 33. 小売業 / 1,034.09 / -1.08 《WA》
関連銘柄 12件
2,292
10/11 15:00
-33(-1.42%)
時価総額 5,969,642百万円
国内流通グループ最大手。セブン-イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂、セブン銀行等を傘下に収める。海外コンビニ事業の売上構成比率が高い。株主優待制度を導入。26.2期EBITDA1.1兆円以上目指す。 記:2024/05/08
4502 東証プライム
4,260
10/11 15:00
-13(-0.3%)
時価総額 6,740,492百万円
国内製薬最大手。1781年創業。潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤など消化器系疾患領域が柱。アイルランドの製薬大手「シャイアー」等を傘下に持つ。25.3期はENTYVIO、免疫グロブリン製剤などの拡大見込む。 記:2024/06/15
4507 東証プライム
2,079
10/11 15:00
-11.5(-0.55%)
時価総額 1,849,545百万円
製薬会社大手。1878年創業。抗HIV薬、抗インフル薬など感染症分野に強み。自社創薬比率が高い。HIVフランチャイズなどロイヤリティー収入が収益源。国内における急性呼吸器感染症薬の販売拡大などを図る。 記:2024/08/06
4508 東証1部
2,006
2/26 15:00
-3(-0.15%)
時価総額 1,126,205百万円
三菱ケミカル系の製薬会社。主力は抗リウマチ薬「レミケード」。自己免疫疾患、糖尿病・腎疾患等が重点疾患領域。三菱ケミカルHDがTOB実施。成立なら上場廃止へ。医薬品事業は伸び悩む。20.3期2Qは業績低調。 記:2019/11/26
4521 東証プライム
3,881
10/11 15:00
-19(-0.49%)
時価総額 178,293百万円
医療用医薬品メーカー。理化学研究所を前身として1948年に設立。外用爪白癬治療剤「クレナフィン」でトップシェア。関節機能改善剤「アルツ」等も。25.3期はアルツ、原発性腋窩多汗症治療剤等の増収見込む。 記:2024/06/28
4523 東証プライム
5,479
10/11 15:00
-74(-1.33%)
時価総額 1,624,891百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
4528 東証プライム
1,992.5
10/11 15:00
-37.5(-1.85%)
時価総額 1,030,969百万円
1717年創業の医薬品メーカー。抗悪性腫瘍剤「オプジーボ点滴静注」、慢性腎臓病治療剤「フォシーガ錠」などが主要製品。新薬開発に特化。配当性向40%目途。がん・免疫疾患、中枢神経疾患などが重点研究領域。 記:2024/08/26
9432 東証プライム
148
10/11 15:00
-1.9(-1.27%)
時価総額 13,401,447百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14
9433 東証プライム
4,715
10/11 15:00
-80(-1.67%)
時価総額 10,864,209百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9437 東証1部
3,880
12/24 15:00
±0(0%)
時価総額 12,527,081百万円
NTTグループの中核を担う国内最大の携帯キャリア。金融・決済など非通信領域の強化に力注ぐ。21.3期1Qはコロナ禍で国際ローミング急減。だが非通信領域の拡大などで補う。通期では利益反発・連続増配を見込む。 記:2020/09/03
9983 東証プライム
54,490
10/11 15:00
+3,130(6.09%)
時価総額 17,339,862百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,954
10/11 15:00
-87(-0.96%)
時価総額 15,427,330百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17