マーケット
11/29 15:15
38,208.03
-141.03
44,910.65
+188.59
暗号資産
FISCO BTC Index
11/30 11:39:45
14,499,022
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~春節明けの中国に関心、日銀や財務相による介入への思惑高まる

2016/2/15 8:28 FISCO
*08:28JST 前場に注目すべき3つのポイント~春節明けの中国に関心、日銀や財務相による介入への思惑高まる 15日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:春節明けの中国に関心、日銀や財務相による介入への思惑高まる ■外資系証券の注文動向:差し引き640万株の売り越し ■前場の注目材料:郵政3社は総じて想定をやや上回る順調な決算を発表 ■日銀介入思惑も春節明け警戒で売り方優位 15日の日本株市場は、買い先行の展開となろう。12日の欧米市場ではドイツ銀が54億ドル(約6100億円)相当の無担保優先債を買い戻す計画を発表。欧州市場は金融株を中心に自律反発の流れが強まったほか、米国市場ではNYダウが300ドル超の上昇。シカゴ日経225先物清算値は大阪比610円高の15410円と大きく上昇している。原油先物相場も大幅高となっており、この流れを受けて日経平均は大幅に反発して始まろう。 その後は年初からの中国株安に端を発した世界の金融市場の動揺が再燃する中で、春節明けの中国市場の動向が注目される。日経平均同様、年初から20%を超える下落となった上海指数が春節明けに一段安となるようだと、欧米市場の上昇効果も一過性となる可能性があるだろう。戻りの鈍さが意識されてくるようだと、改めて売り仕掛け的な商いが入りやすい。 もっとも、先週は安倍首相と日銀の黒田総裁が首相官邸で会談し、国際金融情勢や日銀のマイナス金利政策について意見を交換している。また、麻生財務相は円高ドル安が急激に進んでいることについて「必要に応じて適切に対応していく」と述べ、円高の動きをけん制。口先介入等を含めて、今後は日銀や財務相による動きが意識されやすいだろう。 また、10-12月期GDP速報値は2期ぶりにマイナス成長となる見通しであり、これを受けて日銀は3月にも追加緩和を実施する可能性がありそうだ。また、ドラギ総裁の証言によって欧州発の金融不安を後退させ、欧州市場が落ち着きをみせてくるかが注目されそうである。 (株式部長・アナリスト 村瀬智一) ■外資系証券の注文動向:差し引き640万株の売り越し 朝の外資系証券5社経由の注文状況は、売り2120万株、買い1480万株、差し引き640万株の売り越しとの観測。なお、直近5日分の注文動向は以下の通り。 2月5日(金):200万株の売り越し 2月8日(月):1010万株の売り越し 2月9日(火):1150万株の売り越し 2月10日(水):570万株の売り越し 2月12日(金):1110万株の売り越し ■前場の注目材料 ・NY原油(29.44、+3.23)、NYダウ(15973.84、+313.66) ・欧州市場、銀行信用リスク ・ジカ熱感染、新たにタイも、34の国と地域に拡大 ・郵政3社は総じて想定をやや上回る順調な決算を発表 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:50 10-12月期GDP1次速報(前期比年率予想:-0.8%、7-9月期:+1.0%) <海外> ・時間未定 中・1月輸出(前年比予想:-1.8%、12月:-1.4%) ・時間未定 中・1月輸入(前年比予想:-3.6%、12月:-7.6%) ・米国休場(プレジデンツデー) 《SY》