マーケット
11/28 15:15
38,349.06
+214.09
44,722.06
-138.25
暗号資産
FISCO BTC Index
11/29 5:44:55
14,394,393
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場に注目すべき3つのポイント~インデックスに絡んだ売買に振らされ難い銘柄へ

2015/9/30 12:31 FISCO
*12:31JST 後場に注目すべき3つのポイント~インデックスに絡んだ売買に振らされ難い銘柄へ 30日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ・インデックスに絡んだ売買に振らされ難い銘柄へ ・ドル・円は119円87銭付近、日経平均の反発受けドル底堅い ・国慶節を控え中国株式市場の動向を注視 ■インデックスに絡んだ売買に振らされ難い銘柄へ 日経平均は反発。312.37円高の17243.21円(出来高概算13億2000万株)で前場の取引を終えている。昨日の大幅な下げの一因とされていた、スイスの資源商社グレンコアの動向については、29日の欧州市場で急反発をみせており、一先ず持ち直した格好。29日の米国市場は高安まちまちだったが、一先ずNYダウの反発もみられたこともあり、自律反発の流れが先行している。ただし、自律反発の域は脱せず、寄り付き直後に17300円を回復する局面がみられたが、その後は17250円辺りでのこう着が続いている。 セクターではその他金融、保険、化学、輸送用機器、証券、ゴム製品、小売、銀行、情報通信、その他製品などがしっかり。東証1部の騰落銘柄は、値上がり数が1600を超えており、全体の8割を超えている。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、KDDI<9433>、信越化<4063>、ファナック<6954>、花王<4452>、京セラ<6971>、トヨタ自<7203>が堅調。一方で、JT<2914>が重石となっている。 日経平均は自律反発をみせているが、もう一段のリバウンドが見られないと、次第に利益確定の流れに向かう可能性がある。中国は明日から国慶節の大型連休に入ることから、外部リスクは減る格好だが、米国ではMBA住宅ローン申請指数(先週)、ADP全米雇用報告(9月)等の発表を控えていることもあり、オーバーナイトのポジションは取りづらいところ。日経平均の上値の重さが意識されてくるようだと、ポジション調整とみられる流れに向かいやすいだろう。 一方で、中小型株やテーマ株など、インデックスに絡んだ売買に振らされ難い銘柄等には、個人の中長期スタンスでの資金が向かいやすい面はある。TPP閣僚会議が開催されることからTPP関連や、「国慶節」でのインバウンド関連などが注目されよう。また、マイナンバーなどへの関心も引き続き高いだろう。 (株式部長・アナリスト 村瀬智一) ■ドル・円は119円87銭付近、日経平均の反発受けドル底堅い ドル・円は119円87銭付近で推移。ドル・円は底堅い値動きとなった。日経平均株価が前日の大幅続落から反発したことを受けた値動き。 ドル・円は前日海外市場で伸び悩み、120円16銭まで上昇した後は下げに転じた。今日の東京市場では、朝方から国内勢のドル買いが先行。また、日経平均が反発し、節目の17000円を回復したことが好感され、ドル・円は一時120円04銭まで値を戻した。 その後、日経平均の上げ幅縮小で、ドルはやや上値が重い展開。ランチタイムの日経平均先物は堅調だが、上海総合指数が伸び悩んでいることから、ドル・円は引き続き上値が抑えられる展開を予想する。 なお、朝方発表された8月鉱工業生産速報は、前月比-0.5%と、予想の+1.0%を大きく下回ったが、これにより日銀の追加金融緩和への期待が高まってドル買い・円売りに振れたとの動きは観測されていないもよう。 12時25分時点のドル・円は119円87銭、ユーロ・円は134円91銭、ポンド・円は181円73銭、豪ドル・円は84円05銭で推移している。 (為替・債券アナリスト 吉池威) ■後場のチェック銘柄 ・KDDI<9433>、信越化<4063>、ファナック<6954>などが日経平均値下がり上位に ・JT<2914>は買収金額の割高感に対して警戒感が強まる ・国慶節を控え中国株式市場の動向を注視 ☆後場の注目スケジュール☆ <国内> ・特になし <海外> ・15:00 独・8月小売売上高(前月比予想:+0.2、7月:+1.4%) 《SY》
関連銘柄 8件
2914 東証プライム
4,258
11/28 15:30
+15(0.35%)
時価総額 8,516,000百万円
世界的な大手たばこメーカー。メビウス、セブンスター等のブランドを展開。製薬会社の鳥居薬品、加工食品メーカーのテーブルマーク等を傘下に持つ。たばこ事業は販売数量増などで、自社たばこ製品売上収益が順調。 記:2024/07/01
4063 東証プライム
5,555
11/28 15:30
+7(0.13%)
時価総額 11,119,399百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。1926年設立。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英などで世界トップシェア。海外売上比率が高い。先端露光材料の新拠点建設推進。機能材料事業は高機能性製品の販売に注力。 記:2024/10/28
4452 東証プライム
6,537
11/28 15:30
+43(0.66%)
時価総額 3,045,588百万円
トイレタリー国内最大手。衣料用洗剤や食器用洗剤、サニタリー製品、スキンケア製品、化粧品のほか、油脂製品等のケミカル事業も手掛ける。バスクリーナーは高付加価値製品が好調。ヘアケア製品などは売上が順調。 記:2024/06/11
6954 東証プライム
3,935
11/28 15:30
-38(-0.96%)
時価総額 3,916,974百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
6971 東証プライム
1,479.5
11/28 15:30
-5.5(-0.37%)
時価総額 2,234,746百万円
大手電子部品メーカー。セラミック技術に強み。セラミックパッケージや半導体製造装置向けセラミック部品等で高シェア商品多数。京都府京都市に本社。事業の選択と集中を推進。中計では26.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/10/20
7203 東証プライム
2,607
11/28 15:30
+36(1.4%)
時価総額 41,177,531百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
9433 東証プライム
4,981
11/28 15:30
+66(1.34%)
時価総額 10,917,585百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
51,100
11/28 15:30
-90(-0.18%)
時価総額 16,261,093百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25