マーケット
10/7 15:15
39,332.74
+697.12
41,954.24
-398.51
暗号資産
FISCO BTC Index
10/8 9:27:55
9,247,574
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~買い一巡後は決算を手掛かりにした個別物色

2015/5/11 8:40 FISCO
*08:43JST 前場に注目すべき3つのポイント~買い一巡後は決算を手掛かりにした個別物色 11日の前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:買い一巡後は決算を手掛かりにした個別物色 ■外資系証券の注文動向:差し引き70万株の買い越し ■前場の注目材料:上場企業、円安追い風で7年ぶり過去最高更新へ ■買い一巡後は決算を手掛かりにした個別物色 11日の東京市場は買い優勢の展開になろう。注目された8日の米雇用統計は、非農業部門の就業者数が前月比で22.3万人増と堅調で、失業率も前月より0.1ポイント低い5.4%に下がった。米経済の拡大は続いているが、FRBを早期利上げに踏み切らせるほどの勢いではないとの見方が広がるなか、8日のNYダウは267ドル高となった。シカゴ日経225先物は大阪比275円高の19655円となり、日経平均はこれにさや寄せする格好からのスタートになりそうだ。 一方で、今回の雇用統計が堅調だったことから1-3月期の米経済の停滞は一過性との見方となりやすく、9月の利上げに対する確度が一段と強まることになりそうだ。2013年のバーナンキ発言をきっかけとした「バーナンキ・ショック」が記憶に新しいだけに、しばらくは米国市場の動向を警戒する必要があるとみておきたい。 また、足元で調整が続いている中国市場であるが、中国の中央銀行(中国人民銀行)は、金融機関の貸し出しと預金の基準金利をそれぞれおよそ2か月ぶりに引き下げると発表した。中国株の上昇なども心理的にプラス作用に働きそうだ。 なお、今週は1800社程度の発表が予定されている。足元では増配や自社株取得などの発表も目立っており、市場反応も良好である。また、日経平均が19000円前半まで下げるなど、足元の調整によって値ごろ感が台頭。需給調整も進んでいると考えられ、改めて決算を評価する相場展開が意識されてきている。 ■外資系証券の注文動向:差し引き70万株の買い越し 朝の外資系証券6社経由の注文状況は、売り790万株、買い860万株、差し引き70万株の買い越しとの観測。なお、直近5日分の注文動向は以下の通り。 4月28日(火):630万株の買い越し 4月30日(木):750万株の買い越し 5月1日(金):570万株の買い越し 5月7日(木):560万株の買い越し 5月8日(金):780万株の売り越し ■前場の注目材料 ・上場企業、円安追い風で7年ぶり過去最高更新へ ・トヨタ、マツダ包括提携 ・地方創生実現に向けビッグデータ充実へ ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・特になし 《FA》