マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,863.86
+409.74
暗号資産
FISCO BTC Index
10/13 19:24:18
9,362,716
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均後場寄り付き&為替概況:日経平均は176円高、下げに転じるセクターが増える

2015/3/23 13:38 FISCO
*13:38JST 日経平均後場寄り付き&為替概況:日経平均は176円高、下げに転じるセクターが増える 【日経平均は176円高、下げに転じるセクターが増える】 13時36分現在の日経平均株価は、19736.61円(前週末比+176.39円)で推移。日経平均は前引け値から若干上げ幅を縮めて始まったが、その後一時19778.60円と日中高値を更新している。ランチタイムの225先物は19660-19690円辺りでのこう着が続いており、現物の後場寄り付き直後には19700円に乗せている。ただし、その後は上げ幅を縮める展開に。黒田日銀総裁は、安倍首相と官邸で会談と報じられるなか、期待感も高まった格好に。ただ、一緒に昼食を食べているのみとの見方もあり、利食いにつながっているとも。昼のバスケットは売り越しとの観測。 円相場は対ドル、対ユーロともに、若干円高に振れて推移している。セクターでは医薬品のほか、鉱業、その他金融、その他製品、輸送用機器、倉庫運輸、卸売、ガラス土石、空運、ゴム製品などが強い。一方で海運、パルプ紙、ガラス土石、電気ガス、銀行、不動産、サービスが小安く、下げに転じるセクターが増えてきている。個別では前引け後に業績上方修正と配当の増額修正を発表したJPX<8697>が強い値動き。エーザイ<4523>は引き続きストップ高で張り付いている。 【ドル・円は119円85銭付近、米国10年債利回りの低下などで軟調推移】 ドル・円は119円85銭付近で推移。ドル・円は、米国10年債利回りの低下、3月期末決算に向けた本邦機関投資家のリパトリ(外貨建て資産売却・円買い)などで軟調に推移。ユーロ・ドルは、1.0881ドルから1.0786ドルまで軟調推移。本日のメルケル独首相とツィプラス・ギリシャ首相の会談への警戒感から軟調推移。ユーロ・円は、130円03銭から129円55銭まで軟調推移。 13時36分時点のドル・円は119円85銭、ユーロ・円は129円60銭、ポンド・円は179円06銭、豪ドル・円は93円73銭で推移。上海総合指数は、3676.20(前日比+1.63%)で前引け。 《KO》
関連銘柄 2件
4523 東証プライム
5,479
10/11 15:00
-74(-1.33%)
時価総額 1,624,891百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
8697 東証プライム
1,851
10/11 15:00
-22(-1.17%)
時価総額 1,933,514百万円
東京証券取引所グループ、大阪証券取引所の経営統合で2013年に誕生。東京商品取引所、日本証券クリアリング機構なども傘下に持つ。配当性向60%程度目標。金利関連デリバティブの利便性向上、流動性の強化図る。 記:2024/08/01