トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/29 15:15
38,208.03
-141.03
NYダウ
11/29
44,910.65
+188.59
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/30 13:52:32
14,504,709
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
コラム【アナリスト夜話】:トランプ・安倍会談にみる“感情のバランス”戦略(マネックス証券チーフ・アナリスト大槻奈那)
2017/11/6 16:56
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:56JST コラム【アナリスト夜話】:トランプ・安倍会談にみる“感情のバランス”戦略(マネックス証券チーフ・アナリスト大槻奈那) 今朝のニュースはトランプ大統領の訪日一色でした。これらで報じられた昨日の会合は、「バランス理論」という考えから、二人の絆を強めるのに最適なものになっていたと思われます。 これは、ある三者A、B、C間の感情は、「プラスのバランス」を取るように動く、という社会心理の理論です。A, B, Cの感情のルートは3通りあります(AB間、BC間、AC間)。これらをそれぞれ、「マイナス(好き)」、「プラス(嫌い)」で表現し、これらを掛け算します。人は、その3通りの感情の掛け算の答えが「プラス」になるようにバランスをとる、という理論です。 例えば、Aが安倍首相、Bがトランプ大統領、Cがゴルフ、と置いた場合、二人ともゴルフ好きとのことなので、AC間、BC間の2つの感情がともにプラス(好き)となります。すると、トランプ大統領と安倍首相の関係は、プラス(好き)と感情が沸きます。そうすれば、プラスxプラスxプラスで、3者間の感情の掛け算がプラスになるためです。 同様に、トランプ大統領と安倍首相双方には北朝鮮という敵対国があります。トランプ大統領・北朝鮮、安倍首相・北朝鮮はそれぞれ「マイナス」なので、トランプ大統領・安倍首相の関係は、「プラス」になります。 つまり、ゴルフをやって北朝鮮について話し合うことは、当たり前のようにも見えますが、こうした理論から見ても、二人の関係強化のために極めて効果的だった、ということになります。 ただ、これから訪問する中国では、厳しい貿易交渉が予想されています。もしそこで中国が米国に対しマイナスの感情を抱いた場合、他の反米感情の強い国々との間でプラスの感情が芽生えることになります。貿易問題の成果とともに、トランプ大統領のアジア諸国での“感情のバランス”にも注目したいと思います。 マネックス証券 チーフ・アナリスト 大槻 奈那 (出所:11/6配信のマネックス証券「メールマガジン新潮流」より、抜粋) 《DM》
関連記事
11/6 15:58 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】原口氏:オフショアの財産の80%は最富裕0.1%の家計に属している
11/6 15:29 FISCO
今週のマーケット展望「バブル崩壊後の戻り高値を試す展開」~マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆氏(飯村真由)
11/6 10:43 FISCO
(中国)上海総合指数は0.06%安でスタート、金融引き締め懸念がやや高まる
11/6 9:05 FISCO
上海ゴムと東京ゴムの価格差から相場を紐解く サンワード貿易の松永氏(三井智映子)
11/6 7:51 FISCO
NYの視点:円売り持ち減、今週の注目:Brexit協議再開、トランプ大統領アジア歴訪、ロシア疑惑