マーケット
5/2 15:15
38,236.07
-37.98
38,225.66
+322.37
暗号資産
FISCO BTC Index
5/3 19:56:08
9,055,321
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ソニーG、アドバンテス、ピアラなど

2023/5/18 15:26 FISCO
<6758> ソニーG 13720 +825大幅続伸。発行済み株式数の2.03%に当たる2500万株、2000億円を上限とする自己株式の取得枠設定を発表した。取得期間は18日から24年5月17日まで。需給改善を期待する動きが先行する形に。資本効率の向上と経営環境に応じた資本政策遂行の一環としている。2000億円の取得枠を設定するのは3年連続となる。なお、今年5月10日まで1年間実施してきた自社株買いの取得実績は約1000億円であった。 <7751> キヤノン 3367 +117大幅反発。発行済み株式数の1.8%に当たる1800万株、500億円を上限とする自己株式の取得実施を発表。取得期間は18日から8月1日まで。資本効率を高めると同時に、将来の株式交換によるM&Aにも備えることが目的となっている。当面の需給面での下支え要因につながるとしてポジティブな評価が優勢となっている。決算発表時での自社株買い発表がなかったことで、目先の期待感はやや後退していたとみられる。 <6857> アドバンテス 14320 +1060大幅続伸。前日の米国市場ではSOX指数が2.5%の大幅上昇しており、アプライドマテリアルズやエヌビディアなど主力銘柄が揃って高値を更新する動きとなった。東京市場でも同社や東エレク<8035>、ディスコ<6146>など半導体製造装置関連が軒並み高に。また、マイクロンが広島工場で次世代DRAMの量産を目指すに当たり、日本政府から2000億円の助成を受けるなどと伝わったことも期待材料視されたようだ。 <9501> 東京電力HD 481 -24大幅続落。10月を想定している柏崎刈羽原子力発電所の再稼働が厳しくなってきたと伝わっている。原子力規制委員会は前日の定例会合において、テロ対策の不備についての検査を継続すると決めているもよう。規制委はテロ対策を含む27項目を検査しており、3月時点で6項目が基準に達していなかったが、前日の報告でも、うち4つで改善が見られなかったようだ。再稼働のずれ込みによる収益回復時期の遅れが意識される形に。 <4751> サイバー 1135 -37大幅反落。子会社のCygamesがコナミデジタルエンタテインメントより訴訟の提起を受けたと発表、先行き不透明感が強まる形に。訴訟内容は、Cygamesが提供している「ウマ娘 プリティーダービー」の特許権侵害に基づく損害賠償等請求、およびそれらの生産、使用、提供等の差止請求等で、訴訟の目的の価額は、損害賠償等請求40億円及び遅延損害金、「ウマ娘 プリティーダービー」の差し止め請求に。 <7453> 良品計画 1504 +47大幅続伸。野村證券では投資判断「バイ」を継続で、目標株価を1700円から1900円に引き上げた。国内では価格改定や商品見直しの効果もあり下期にかけて収益性が改善、24年8月期以降の業績拡大確度も高いとみている。海外でも、リオープン恩恵による中国での業績回復に加え、東南アジアや欧米での業績拡大も見込まれると分析。業績最悪期を越え、今後の業績回復・成長が見込まれる同社の投資魅力は大きいと評価。 <8304> あおぞら 2569 +64大幅続伸。前日に23年3月期決算を発表、純利益は87億円で前期比75.1%減となり、1月の修正計画値100億円をやや下振れた。一方、24年3月期は240億円で同2.8倍の見通し、市場予想に近い水準までの回復を見込む。また、年間配当金は154円で据え置きの計画としており、減配懸念が強かったこともあり、ポジティブな反応につながったようだ。なお、新中計での26年3月期純利益は370億円と予想。 <8358> スルガ銀 510 +22大幅続伸。クレディセゾンが同行を持ち分法適用会社にする方針を固めたと報じられている。発行済み株式の15%程度を取得して役員も派遣するもよう。保有する自社株をクレディセゾンが買い取り、出資額は200億円弱となる見通しのようだ。新たな大株主の下での再スタートを期待する動きが先行している。なお、クレディセゾンは本日売り先行の展開となっている。 <2294> 柿安本店 2367 +136大幅反発。株主優待制度の再導入を発表している。21年2月末でいったん制度を廃止していたが、中長期保有の株主を増やすことが企業価値向上につながると判断したもよう。100株以上の株主に対して「株主ご優待利用券」500円券を2枚贈呈、保有株数の増加に伴い、贈呈枚数は増加させていく。また、2年以上継続保有の株主には、保有株数に関係なく一律で、優待利用券500円券を1枚追加で贈呈する。 <7044> ピアラ 531 +32大幅反発。ツイッター・ジャパンと認定代理店契約を締結、国内ツイッター広告の認定代理店となったと発表。今回の認定を受け、同社ではツイッターからツイッター広告に関する最新情報や、マーケットリサーチ情報などを受けることが可能となり、認定代理店のみが実施できる広告メニューや機能を利用し、プロモーション戦略や広告運用において最も効果的な手法を用いた提案が可能となる。今後の展開力への期待が高まった。 《ST》
関連銘柄 12件
2294 東証プライム
2,702
5/2 15:00
+49(1.85%)
時価総額 33,632百万円
総菜や外食、精肉、和菓子などを手掛ける食品メーカー。生産・加工・販売の精肉製販一貫体制を構築。レストラン事業等も。12店舗の新規出店実施。精肉事業、惣菜事業は売上増。24.4期3Q累計は業績堅調。 記:2024/04/09
4751 東証プライム
942.2
5/2 15:00
-40.2(-4.09%)
時価総額 476,682百万円
インターネット広告最大手。「アメブロ」などメディア事業やスマホ向けゲームで成長。インターネットTV「ABEMA」に注力。ゲームは継続的に新規タイトルをリリース予定。主力事業好調で、1Qは営業黒字転換。 記:2024/03/29
6146 東証プライム
46,490
5/2 15:00
+370(0.8%)
時価総額 5,035,657百万円
国内最大の半導体用組立装置メーカー。半導体をウェーハから切断するダイサやウェーハを薄く研削するグラインダを手掛け、ダイサーは世界シェア8割。純水リサイクル装置も展開。研究開発費増加し、3Q累計は一服。 記:2024/02/22
6758 東証プライム
13,060
5/2 15:00
-40(-0.31%)
時価総額 16,469,731百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
6857 東証プライム
5,107
5/2 15:00
-35(-0.68%)
時価総額 3,912,825百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
7044 東証スタンダード
287
5/2 15:00
-3(-1.03%)
時価総額 2,043百万円
化粧品・健康食品のECに特化した成果報酬型マーケティング支援を展開。24.12期は主要客の販促予算回復を想定。化粧品・健康食品以外の開拓も進めて黒字化を目指す。今年3月にマーケティングコンサル会社を買収。 記:2024/04/15
7453 東証プライム
2,500
5/2 15:00
-11.5(-0.46%)
時価総額 701,950百万円
大手雑貨店チェーン。生活雑貨や衣服、食品等を販売する「無印良品」を国内で展開。海外では「MUJI」を展開。国内外で1230店舗展開。国内は28店舗を新規出店。国内事業は収益伸長。24.8期1Qは大幅増益。 記:2024/02/02
7751 東証プライム
4,277
5/2 15:00
-13(-0.3%)
時価総額 5,704,504百万円
カメラ、複合機大手。レーザープリンターやデジカメで世界首位。光学技術に強み。レンズ交換式デジタルカメラはミラーレスカメラの新製品中心に堅調。ネットワークカメラ等も需要増。23.12期3Qは増収増益。 記:2024/01/16
8035 東証プライム
35,010
5/2 15:00
+70(0.2%)
時価総額 16,511,871百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
8304 東証プライム
2,534.5
5/2 15:00
+70(2.84%)
時価総額 299,803百万円
旧日本債券信用銀行。個人富裕層や中小企業を中心に金融商品を販売。企業再生や不動産関連のファイナンスに強み。資金運用収益、その他経常収益などは増加。顧客関連ビジネスは順調。24.3期3Qは大幅増収。 記:2024/02/22
8358 東証プライム
963
5/2 15:00
+2(0.21%)
時価総額 189,845百万円
静岡県東部地盤の地銀。神奈川県にも多くの店舗を有す。投資用不動産ローンや住宅ローンに強み。クレディセゾンと資本業務提携。貸出金は減少。資金運用収益、その他経常収益は足踏み。24.3期3Qは業績伸び悩む。 記:2024/04/08
972.8
5/2 15:00
+23.8(2.51%)
時価総額 1,563,307百万円
電力事業を行う東京電力グループの事業持株会社。福島第一原発の廃炉作業や賠償・除染事業に重点。フュエル&パワー部門は黒字転換。燃料費調整制度の期ずれの影響が好転。営業費用減少。24.3期3Qは黒字転換。 記:2024/02/25