マーケット
5/17 15:15
38,787.38
-132.88
39,869.38
-38.62
暗号資産
FISCO BTC Index
5/18 3:33:49
10,364,615
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

INPEX、ラクス、ウエルシアHDなど

2022/7/6 15:42 FISCO
<6758> ソニーG 10830 -275大幅反落。シティグループ証券は投資判断を「Buy」から「Neutral」に格下げ、目標株価も18000円から12000円に引き下げている。世界景気の減速などマクロ経済リスクが重くのしかかるとみている。また、株式市場のリスクオフの流れが強まる可能性もマイナス影響として働くとみているようだ。過去のトレンドから見て、バリュエーションは約20%低下する可能性があるとしている。 <1605> INPEX 1333 -149急落。前日のNY原油相場では、WTI先物8月限は1バレル=100ドルの節目を割り込み、前日比8.2%安の99.50ドルまで下落している。下落率は3月9日以来の大きさとなっている。世界的な景気後退懸念が強まる中で、石油需要の減少を意識する見方が強まっているようだ。他の石油関連株などの下げも目立つほか、資源関連株全般的に売りが波及する形に。 <4523> エーザイ 6167 +342大幅高で4月の戻り高値水準を更新。米バイオジェンと共同開発したアルツハイマー病治療薬「レカネマブ」について、迅速承認制度に基づく生物製剤ライセンス申請が米FDAに受理されたと発表。優先審査に指定されており、審査終了目標日は23年1月6日に設定された。アデュカヌマブへの期待感が後退する中であったが、あらためて先行き期待が高まる形へ。 <3141> ウエルシアHD 2899 +234大幅反発。前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は77億円で前年同期比5.9%増、73億円程度の市場予想を上回って増益を確保している。通期計画470億円、前期比9.3%増は据え置いている。ドラッグストア業界の売り上げが伸び悩む中、業績下振れ懸念は強かったが、想定以上に堅調な推移と捉えられているようだ。販管費の削減が期待以上に進んでいるとの見方が優勢に。 <7731> ニコン 1394 -75大幅反落。米政府は蘭半導体製造装置メーカーASMLホールディングが旧式の深紫外線露光装置を中国に一部販売させないよう、蘭当局に働き掛けていると伝わる。報道では、米蘭当局はコメントを控え、ASMLも「臆測やコメントをするつもりはない」と述べたという。米当局者は日本に対しても中国メーカーへ同様の技術出荷をやめさせるよう圧力をかけようとしているとされ、ニコンがASMLと競合しており、売りに繋がった。 <8905> イオンモール 1615 -44大幅続落。前日に第1四半期決算を発表。営業利益は131億円で前年同期比21.0%増となり、ほぼ市場予想並みの水準で着地。通期計画の555億円、前期比45.2%増は据え置いている。こうした中、足元では中国で新型コロナ感染が再拡大する方向にあり、先行きへの懸念が強まる形になっている。海外部門では、4-6月期に当たる第2四半期において中国の下振れが大きくなったもよう。 <3923> ラクス 1856 +160急伸。前日の米国市場では、景気減速懸念でNYダウが反落したが、米10年債利回りが一時2.7%台まで低下するなど長期金利低下で、ナスダック指数は続伸した。とりわけ、主力のグロース株などが指数を支える形に。東京市場でも金利上昇を懸念して売り込まれてきた中小型グロース株に見直しの動きが優勢。同社のほか、Sansan、SREHD、マネーフォワード、SHIFTなど、中小型グロースの中心銘柄が総じて堅調。 <3222> USMH 1043 -27大幅続落。前日に第1四半期決算を発表。営業利益は7.6億円で前年同期比72.4%の大幅減益となった。据え置きの通期予想である150億円、前期比23.4%に対して、進捗率は5%の水準にとどまっており、予想外の低調スタートと受けとめられている。マルエツを中心に子会社3社ともに収益が悪化、価格競争の激化、ECの伸長やデリバリーなど新たなチャネルの台頭が影響しているようだ。 <2792> ハニーズHD 1230 +64大幅続伸。前日に22年5月期の決算を発表、営業利益は49.9億円で前期比32.5%増益となった。従来予想の45億円を大きく上回る着地に。また、23年5月期は55億円で同10.2%増益の見通しとしている。コロナ禍からの販売回復で、既存店は同3.4%増を前提としており、材料価格上昇に伴って秋・冬物商品から10-13%程度の客単価上昇を見込んでいるようだ。業績回復ペースは想定以上との評価が優勢に。 <2335> キューブシス 990 +79急伸。前日に創立50周年記念配当を実施すると発表。記念配当金は上半期末に12円、通期では24円としており、年間配当金は普通配当金と合わせて50円、従来予想からは24円の引き上げ、前期比では27円の増配となる。前日終値をベースとした配当利回りは5.5%まで高まる形に。記念配当は一過性とみられるものの、短期的な利回り妙味を意識する動きが先行。 《ST》
関連銘柄 10件
1605 東証プライム
2,357
5/17 15:00
+8(0.34%)
時価総額 3,268,374百万円
原油・ガス開発生産で国内最大手。世界20カ国以上で約70の石油・天然ガスプロジェクトを展開。水素・アンモニアなどネットゼロ分野を育成。アブダビでe-メタン製造事業の共同調査に参画。23.12期は足踏み。 記:2024/02/29
2335 東証プライム
1,097
5/17 15:00
+5(0.46%)
時価総額 15,906百万円
独立系SI。二次請け案件が多く、金融、流通向けに強み。配当性向4割目安。北海道キューブシステムでは増床で生産体制強化を図る。金融分野は受注拡大。流通なども受注増。24.3期3Q累計は2桁増収増益。 記:2024/03/04
1,691
5/17 15:00
-4(-0.24%)
時価総額 47,179百万円
低価格のカジュアル婦人服チェーン。SCや駅ビルに出店。ミャンマー自社工場からの調達に強み。国内店舗数は873店舗。夏物商品は販売好調。EC事業は自社ECサイトを中心に伸びる。24.5期2Qは2桁増益。 記:2024/02/03
2,301.5
5/17 15:00
+16(0.7%)
時価総額 482,516百万円
ドラッグストアチェーン最大手。イオンの子会社。調剤薬局併設、24時間営業の「ウエルシア薬局」を全国展開する。11月末の店舗数は2813。今期3Q累計はPBが伸長した。調剤は併設推進により処方箋枚数が増加。 記:2024/01/16
882
5/17 15:00
+16(1.85%)
時価総額 116,143百万円
大手スーパーマーケット会社。首都圏で「マルエツ」や「カスミ」、「マックスバリュ関東」を展開。グループ店舗数は532店舗。来店客数は回復傾向。1点単価は上昇。売上原価は減少。24.2期3Qは2桁営業増益。 記:2024/01/27
3923 東証プライム
1,810
5/17 15:00
-51(-2.74%)
時価総額 328,001百万円
経費精算クラウド「楽楽清算」や明細発行のソフトウェアを手掛けるBtoB・SaaS企業。中堅中小企業向けのバックオフィス業務効率化クラウドを展開。IT人材派遣も事業領域。業容好調で3Q累計は増収・利益急伸。 記:2024/03/28
4523 東証プライム
6,779
5/17 15:00
-87(-1.27%)
時価総額 2,010,428百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。アメリカス医薬品事業は堅調。レンビマの売上が伸びる。販管費減。24.3期2Qは大幅営業増益。 記:2024/01/16
6758 東証プライム
13,100
5/17 15:00
+85(0.65%)
時価総額 16,520,174百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
7731 東証プライム
1,667.5
5/17 15:00
-19(-1.13%)
時価総額 630,877百万円
大手光学機器メーカー。カメラと半導体やFPDの露光装置で世界的。眼科領域の顕微鏡等も製造、販売する。今期3Q累計は映像事業や半導体向け露光装置が増加も、FPD露光装置やコンポーネントが足踏みとなった。 記:2024/03/11
8905 東証プライム
1,818.5
5/17 15:00
+17.5(0.97%)
時価総額 413,812百万円
商業施設デベロッパー最大手。イオンのショッピングセンターや商業施設の開発に加え、店舗の賃貸や運営・管理を行う。海外でのモール開発にも実績。今期3Q累計の売上高は過去最高を更新した。国内外ともに増加した。 記:2024/01/31