マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,860.31
+123.74
暗号資産
FISCO BTC Index
11/28 9:20:52
14,578,104
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

メガチップス、アルプス電、日本ガイシなど

2016/10/31 16:22 FISCO
<6501> 日立 559.2 +27.0大幅続伸。16年4-9月期(第2四半期累計)決算を発表している。営業利益は前年同期比15%減の2328億円で着地した。7-9月の3ヶ月では同11%減の1413億円だった。為替の影響が300億円の減益要因となったが、市場コンセンサス(1200億円強)は上回った。17年3月期の通期計画については、為替前提を1ドル=110円から100円に、1ユーロ=120円から110円に変更したものの、前期比14.9%減の5400億円で据え置いている。 <8035> 東エレク 9488 +434大幅続伸。16年4-9月期(第2四半期累計)決算とともに、17年3月期業績予想の上方修正と増配を発表している。第2四半期累計の営業利益は前年同期比2.0%減の600億円となり、従来の会社計画(490億円)及び市場コンセンサス(580億円程度)を上回った。通期見通しについては1240億円から1400億円(前期は1167億円)へと引き上げた。中間配当は1株当たり89円から128円に、期末配当予想は171円から177円に増額している。 <9104> 商船三井 263 +14前場に一時287円まで上昇。同社のほか日本郵船<9101>、川崎船<9107>と海運大手3社が急伸した。本日午前11時から都内で記者会見を開くと報じられ、物色が向かった。3社はコンテナ船事業を統合すると発表している。 <5333> 日本ガイシ 1928 -236大幅反落。一時1863円まで売られた。16年4-9月期(第2四半期累計)決算とともに、17年3月期業績予想の下方修正を発表している。第2四半期累計の営業利益は前年同期比17.1%減の342億円となり、従来の会社計画(330億円)及び市場コンセンサス(340億円強)とおおむね同水準だった。しかし、通期については市場で660億円程度と想定されるなか、会社計画は600億円から540億円(前期は808億円)へと引き下げられた。 <6875> メガチップス 2109 +2533日ぶり大幅反発。16年4-9月期(第2四半期累計)決算を発表している。営業損益は0.30億円の赤字(前年同期は1.00億円の黒字)だった。従来予想(6.00億円の赤字)より損益は改善した。ゲームソフトウェア格納用LSI(カスタムメモリ)の需要が想定を上回ったことが要因として挙げられている。また、中長期の成長分野として取り組んでいるSmart Connectivity(DisplayPort)及びMEMSタイミングデバイスの両事業も順調に進捗しているという。 <6770> アルプス電 2520 -97反落。一時2425円まで下落した。16年4-9月期(第2四半期累計)決算とともに、17年3月期業績予想の下方修正を発表している。第2四半期累計の営業利益は前年同期比56.2%減の140億円で着地した。また、通期見通しについては465億円から380億円(前期は523億円)へと引き下げている。市場コンセンサスで上期は150億円強、通期は440億円程度とみられており、上期実績、修正後の通期計画ともにこれらを下回る内容だった。 <7011> 三菱重工 449.4 -16.2後場に一時436.7円まで急落。16年4-9月期(第2四半期累計)決算とともに、17年3月期業績予想の下方修正を発表している。第2四半期累計の営業利益は前年同期比66.9%減の384億円で着地した。また、通期見通しについては3300億円から2400億円(前期は3095億円)へと引き下げている。市場コンセンサスで上期は1100億円強、通期は3200億円程度とみられており、これらを大幅に下回る内容がネガティブ視されたようだ。 《XH》
関連銘柄 9件
5333 東証プライム
1,980
11/27 15:30
-22(-1.1%)
時価総額 617,675百万円
ガイシで世界首位。自動車排ガス浄化用セラミックスやNAS電池なども。自動車関連が堅調。半導体装置関連も回復。NAS電池は独水素製造会社から受注。パワー半導体向け絶縁放熱回路基板の生産能力を大幅に増強へ。 記:2024/07/22
6501 東証プライム
3,735
11/27 15:30
+23(0.62%)
時価総額 17,317,585百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
6770 東証プライム
1,525
11/27 15:30
-27(-1.74%)
時価総額 334,404百万円
電子部品のアルプス電気、カーナビのアルパインが経営統合。スイッチや可変抵抗器などコンポーネント事業が主力。タクトスイッチは業界トップクラスのシェア。海外売上高比率が高い。車載用電子部品の拡大等に注力。 記:2024/06/15
6875 東証プライム
5,920
11/27 15:30
+240(4.23%)
時価総額 122,260百万円
ファブレスLSIメーカー。アミューズメント事業が主力。ASIC事業、通信事業も展開。任天堂などが主要取引先。新規の通信事業に経営資源投下。ASIC事業では画像処理・FA機器向けなどで製品開発進める。 記:2024/06/29
7011 東証プライム
2,215
11/27 15:30
-44(-1.95%)
時価総額 7,472,630百万円
総合重機国内最大手。1884年創立。各種発電システムや航空機用エンジン、物流機器、製鉄機械、特殊車両等を手掛ける。ガスタービンで世界トップシェア。中期経営計画では27.3期売上高5.7兆円以上目標。 記:2024/09/03
8035 東証プライム
22,240
11/27 15:30
-410(-1.81%)
時価総額 10,489,118百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9101 東証プライム
4,800
11/27 15:30
-72(-1.48%)
時価総額 2,212,800百万円
海運の国内最大手。1885年創業。三菱グループ。不定期専用船事業、物流事業が柱。定期船事業、航空運送事業等も展開。世界最大規模の自動車専用船を保有。配当性向30%目安。25.3期は最終増益見通し。 記:2024/07/04
9104 東証プライム
5,170
11/27 15:30
-172(-3.22%)
時価総額 1,874,404百万円
海運国内2位。1884年創業。三井グループ。ドライバルク事業、エネルギー事業、製品輸送事業が柱。LNG船の所有・管理・運航で世界シェアトップクラス。配当性向30%目安。非海運事業のアセット積み増し図る。 記:2024/07/29
9107 東証プライム
1,990
11/27 15:30
-65.5(-3.19%)
時価総額 1,343,592百万円
海運国内3位。1919年設立。自動車船事業などの製品物流部門が主力。ドライバルク事業等も。持分法適用関連会社にコンテナ船事業を行うONE社。LNG船等は順調推移見込む。27.3期経常利益1600億円目標。 記:2024/06/17