マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,736.57
+440.06
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 15:38:45
14,618,357
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東洋ゴム、双葉電子、住友電工など

2016/5/16 16:44 FISCO
<6501> 日立製 493.6 +17.5売り先行後は切り返す展開に。今期営業利益は5400億円で前期比15%減益の見通し、市場予想は1000億円程度下回っていると見られる。グループ会社の非連結化の影響など特殊要因もあり、実質的には想定の範囲内と捉える見方も。また、野村證券では、構造改革費用の積み増しなど収益性改善ペースの再加速に注力する、ぶれない経営陣の方針を評価などともしている。 <7267> ホンダ 2945 -11.5売り先行。先週末に決算を発表、前期営業利益は5034億円で前期比25%減益、今期は6000億円で同19%増益の見通しとなっている。市場予想は前期が7000億円、今期が7300億円程度であった。前期実績の下振れは品質関連費用の追加計上が背景であり、それを除くベースでは市場予想を上振れの格好に。ただ、今期の下振れをマイナス視の動きが優勢、野村證券では投資判断を「ニュートラル」から「リデュース」に格下げ。 <8411> みずほFG 162.9 -1.2もみ合い。先週末に16.3期の決算を発表している。純利益は6709億円で前期比9.6%増益、一方、今期は6000億円で同10.5%減益の見通しとなっている。市場コンセンサスとの比較では、前期実績は小幅な上振れ、今期見通しはほぼ一致する格好に。決算インパクトは限定的、自己資本比率の中計目標値から自社株買いのタイミングが遠のいたとの見方もあるが、マイナス金利導入による過度な影響懸念などは薄れる形にも。 <5105> 東洋ゴム 1269 -306急落で下落率2位。先週末に第1四半期の決算を発表、営業利益は120億円で前年同期比5%減益、通期計画は550億円から520億円に下方修正している。為替の円高や原材料費の動向などを反映させているもよう。SMBC日興証券では投資判断を「1」から「2」に格下げ、目標株価も2800円から1800円に引き下げている。通期営業利益予想を670億円から550億円まで減額修正しているようだ。 <6986> 双葉電子 1858 +237大幅高。先週末に決算を発表、前期営業利益は14.9億円で前期比21.5%減益、従来予想17億円をやや下回った。一方、今期は35億円で同2.3倍と急拡大の見通しに。また、特別配当の実施方針を発表、今期から3期間、特別配当60円を実施する計画としている。普通配当を含めて今期は88円配当、先週末終値をベースにすると配当利回りは5.4%の水準となる。 <5802> 住友電工 1438.5 +179.5急伸。先週末に決算を発表、前期営業利益は1435億円で前期比6.7%増益、従来予想の1500億円をやや下回る着地に。一方、今期は1600億円で同11.5%増益の見通しとしている。今期見通しは市場コンセンサス水準に近く、安心感が優勢となる形のようだ。また、決算発表と同時に上限200億円の自己株取得を発表している。設備投資と株主還元の両立を進めている点をあらためて評価する格好にも。 <4911> 資生堂 2692.5 +242大幅反発、一気に年初来高値を更新している。先週末の引け後に第1四半期の決算を発表、営業利益は221億円で前年同期比76%の大幅増益となっている。また、上半期予想は110億円から160億円に増額修正しており、想定以上の好決算と捉えられている。インバウンド消費の拡大が好業績の主な要因となっているもよう。 <1911> 住友林業 1459 +67買い優勢。野村證券では投資判断を「ニュートラル」から「バイ」に格上げ、目標株価も1640円から1930円に引き上げている。海外住宅、海外山林、バイオマスなど多角化が収穫期を迎えるなど、日本の新設住宅に依存した収益構造から、事業構造が大きく変わる局面にきている点を注目としている。また、連結子会社Gehanを4月末に完全子会社としたことで、被支配株主へ流出する利益が減少することもポジティブ視。 《XH》
関連銘柄 8件
1911 東証プライム
5,444
11/25 15:30
+38(0.7%)
時価総額 1,121,829百万円
米国の戸建分譲住宅事業などの建築・不動産事業、戸建注文住宅やリフォーム等の住宅事業が柱。1691年創業。木材建材事業、資源環境事業等も展開。戸建注文住宅事業ではZEH仕様住宅の受注拡大、施工効率化を図る。 記:2024/10/07
4911 東証プライム
2,833
11/25 15:30
+104(3.81%)
時価総額 1,133,200百万円
大手化粧品メーカー。1872年創業。SHISEIDO、エリクシール、マキアージュ等のブランドを展開。レストラン事業、美容室事業も。DOE2.5%以上目安。米州・欧州・アジアパシフィック事業に経営資源投下。 記:2024/07/05
5105 東証プライム
2,402
11/25 15:30
+2(0.08%)
時価総額 370,175百万円
タイヤメーカー大手。乗用車用タイヤなど自動車タイヤの製造・販売を行う。兵庫県伊丹市に本社。筆頭株主に三菱商事。自動車用防振ゴム等も手掛ける。SUV向けタイヤではサイズラインアップの拡充等に取り組む。 記:2024/07/08
5802 東証プライム
2,980.5
11/25 15:30
-15.5(-0.52%)
時価総額 2,366,341百万円
ワイヤーハーネス、自動車電装部品等の自動車関連事業が主力。1897年創業。送配電用電線・ケーブル、光ファイバ・ケーブル、電子ワイヤー等も。環境エネルギー関連事業では電動車用平角巻線の拡販等に注力。 記:2024/10/07
6501 東証プライム
3,814
11/25 15:30
-7(-0.18%)
時価総額 17,683,874百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
6986 東証プライム
473
11/25 15:30
+4(0.85%)
時価総額 20,068百万円
タッチセンサーや産業用ラジコン機器などの電子デバイス関連、金型用器材などの生産器材を手掛ける。ホビーラジコンのプロポで世界シェアトップクラス。ドローン関連製品は実証実験、サービス事業への領域拡大図る。 記:2024/06/29
7267 東証プライム
1,358.5
11/25 15:30
-4(-0.29%)
時価総額 7,172,880百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
3,819
11/25 15:30
-16(-0.42%)
時価総額 9,697,396百万円
みずほ銀行を中核とする銀行持株会社。みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズなども傘下に持つ。シンジケートローンなどに強み。配当性向は40%目安。26.3期連結ROE8%超目標。 記:2024/08/27