マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,860.31
+123.74
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 10:45:31
14,154,512
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京ドーム、ウイルコ、ディップなど

2015/3/13 16:47 FISCO
<6954> ファナック 26870 +3135買い気配スタートで大幅高。4月に株主との対話窓口となる部署を設け、増配や自社株買いも検討すると報じられている。これまで株主との対話には消極的な企業と位置づけられていただけに、ポジティブな路線転換としてインパクトの強まる状況になっている。ゴールドマン・サックス(GS)では、期待されるIR改善や株主還元が早々に実現するのであれば、資本効率や株式評価という観点から前向きに捉えられ、株価の浮揚に大きく貢献する可能性があると指摘。 <8306> 三菱UFJ 789.5 +16.1しっかり。ストレステストの結果を好感などで米金融株が上昇した流れを引き継ぐ形になっている。また、バークレイズが投資判断を「イコールウェイト」から「オーバーウェイト」に格上げ、目標株価も700円から924円に引き上げていることも評価材料に。中計期待、資本余裕度、還元姿勢、海外増益、低バリュエーションで相対的な優位が続くとしている。 <9983> ファーストリテ 46275 +760買い先行。JPモルガン(JPM)では投資判断を「ニュートラル」から「オーバーウェイト」に格上げ、目標株価も42000円から51500円に引き上げている。15.8期営業利益は2116億円を予想、1950億円レベルのコンセンサスを上回ると見ているようだ。業界環境が厳しいなか、ユニクロは勝ち組=客単価&数量の増加が継続出来るとみている。また、セクター内での相対PERは5年ぶりの水準にまで低下と株価の出遅れ感も強いと指摘。 <4661> OLC 35300 -280さえない。株式分割好感や株主優待権利取りの動きなどで、足元では強い動きが続いていたものの、高値警戒感も強まる形で利食い売りが優勢となってきている。三菱UFJでは投資判断を「ニュートラル」から「アンダーウェイト」に格下げ、目標株価も27000円から26400円に引き下げている。中期的なポテンシャルは依然高いが、株価上昇で相対的な割安感が乏しいとの判断。 <9681> 東京ドーム 555 -2さえない。前日に決算を発表、営業利益は113億円で前期比4%減益、1月末の上方修正値水準での着地となった。一方、今期は100億円で同11%減益の見通し。保守的な傾向が強いとはいえ、増益見通しがコンセンサスであったため、想定以上の減益見通しに失望感が高まる格好となっている。クライマックスシリーズの開催一巡を前提としているほか、ドームの改修費用なども計上のようだ。 <7831> ウイルコ 230 +50ストップ高。前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は1.3億円で前年同期比11倍の水準となっている。もともと今期は大幅増益予想であったが、上半期計画1.3億円をほぼ達成しており、一段の上振れ期待などが高まる格好へ。また、関連銘柄の一角として、明日の北陸新幹線開業を控えての期待感も再燃へ。 <2379> ディップ 7600 +1000ストップ高。前日に業績予想の上方修正を発表、前2月期営業利益は従来予想の40億円から48億円にまで引き上げている。求人需要の高まりを背景に、求人情報サイトが好調に推移しているようだ。年間配当金も従来の45円から78円にまで大幅に引き上げ。前2月期は4度目の上方修正となり、あらためて好業績への評価が高まる状況にも。 <7732> トプコン 2743 +291強い動きが目立つ。三菱UFJでは投資判断「オーバーウェイト」を継続、目標株価を3300円にまで引き上げている。来期以降の業績予想を上方修正、16.3期営業利益は201億円で前期比25.6%増、17.3期は233億円で同15.9%増を予想している。現在の株価は調整局面にあるものの、来期の大幅増益の実現可能性が市場に浸透すれば、再び上昇に転ずると考えているようだ。 <8830> 住友不動産 4340 +231大幅高。本日は不動産セクターが業種別上昇率のトップになっている。前日に発表された都心5区の空室率は5.31%で前月比0.05ポイント低下、20ヶ月連続での低下となっている。大規模ビルの開業に伴って上昇することが見込まれていたが、予想以上の需要の底堅さが意識される格好に。また、不動産株にとっては、18日に予定されている地価公示なども期待材料となってきているようだ。 <1812> 鹿島 541 -7さえない。クレディ・スイス(CS)では建設業界のセクター判断を「オーバーウェイト」から「イコールウェイト」に格下げしている。建設会社の利益成長は継続も、株価はそれを織り込んだ水準に入りつつあるとの見方。対TOPIX相対株価の上昇にはコーポレート・ガバナンスの改善が必要と指摘している。大手建設株の中では同社の投資判断を「アンダーパフォーム」格付け、割安感は乏しいとみているほか、不採算案件の引当金計上は不十分と分析しているようだ。 《FA》
関連銘柄 10件
1812 東証プライム
2,698
11/26 15:30
+8.5(0.32%)
時価総額 1,426,314百万円
1840年創業のゼネコン大手。国内初の超高層ビル「霞が関ビル」を手掛けるなど超高層ビルに強み。六本木ヒルズ森タワーなどで実績。スエズ運河橋など海外でも実績。不動産開発事業など成長領域の拡大に注力。 記:2024/10/10
2379 東証プライム
2,546
11/26 15:30
-7(-0.27%)
時価総額 153,116百万円
アルバイト求人情報サイト「バイトル」の運営等を行う人材サービス事業が柱。中堅・中小企業のDX化を支援するDX事業も。27.2期営業利益200〜250億円目標。生成AI活用の対話型バイト探しサービスを開始。 記:2024/06/04
4661 東証プライム
3,435
11/26 15:30
-46(-1.32%)
時価総額 6,246,379百万円
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの運営等を行うテーマパーク事業が主力。ホテル事業や商業施設「イクスピアリ」の運営等も。テーマパーク事業は海外ゲストの回復などで順調。25.3期は2桁増収計画。 記:2024/07/02
6954 東証プライム
4,178
11/26 15:30
-19(-0.45%)
時価総額 4,158,861百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
7732 東証プライム
1,558
11/26 15:30
-6(-0.38%)
時価総額 168,861百万円
総合精密光学機器メーカー。服部時計店精工舎の測量機部門を母体として1932年に設立。測量機器、ICT自動化施工システム、眼科用医療機器等を手掛ける。アイケア事業の収益力強化、低採算事業の整理等に取り組む。 記:2024/10/08
7831 東証スタンダード
119
11/26 15:30
-2(-1.65%)
時価総額 2,933百万円
商業印刷物、特殊ラベル・シールの製造・販売等を行うウイル・コーポレーションを中核とする持株会社。石川県白山市に本社。知育事業、通信販売事業も。ECサイト「プリントモール」の充実化、独自製品の受注拡大図る。 記:2024/10/08
1,794.5
11/26 15:30
-31.5(-1.73%)
時価総額 23,834,540百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
8830 東証プライム
4,484
11/26 15:30
+5(0.11%)
時価総額 2,134,770百万円
大手総合不動産会社。住友本社の不動産部門を継承する会社として1949年に設立。東京都心部を中心にオフィスビル230棟超を管理・運営。不動産販売やリフォーム等も。六本木五丁目、飯田橋など進行中の案件は豊富。 記:2024/07/07
9681 東証1部
1,299
4/22 15:00
+1(0.08%)
時価総額 124,518百万円
東京ドームシティの運営会社。東京ドームやスパ、アトラクション施設の運営が主力。コスメ店の運営、不動産賃貸等も行う。21.1期はコロナ禍によるスポーツやコンサート、イベント等の中止、延期、動員制限が響いた。 記:2021/03/22
9983 東証プライム
51,450
11/26 15:30
+720(1.42%)
時価総額 16,372,470百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25