マーケット
10/8 15:15
38,937.54
-395.20
41,954.24
-398.51
暗号資産
FISCO BTC Index
10/9 1:41:40
9,260,802
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

チノー、リード、イオンなど

2014/7/7 16:44 FISCO
<8267> イオン 1190 -64売り優勢。先週末に決算を発表、第1四半期営業利益は225億円で前年同期比35%減益となった。市場予想は300億円を上回る水準であったため、ネガティブサプライズが強まる状況に。総合金融やサービス専門店は好調も、GMS、スーパーなどが赤字に転落、消費増税後の販促費用増加なども響いているようだ。足元の株価動向からは、ここまでの警戒感は強まっていなかった印象。先に7&iHD<3382>が順調な決算を発表しており、相対的なマイナスイメージも強まる格好に。 <8028> ファミリーマート 4550 +200買い先行。伊藤忠<8001>が同社株式の買い増しを発表、保有比率は現在の31.7%から37%にまで高めるようだ。本日から3月末までに507万300株を市場で買い付けるとされている。当面の需給面の下支え要因につながるとの期待感が先行する形に。また、伊藤忠との一段の関係強化に伴い、商流・物流取引の抜本的見直し、海外展開・新規事業の取り組みなどが今後活発化していくといった見方にも。 <9508> 九州電力 1250 +7小幅高。原子力規制委員では、川内原発1、2号機の合格証明書に当たる「審査書案」を9日にも示す方針と報じられており、安心感が強まる格好になっている。ただ、もともとは今夏にも再稼働と見られていただけに、規定路線としてインパクトは限定的ではあるようだ。また、原発の再稼働に向けて電力会社10社が安全対策工事を実施したり、計画したりしている費用の総額が2兆2000億円に上ることが分かったとも伝わっている。短期的な費用負担増などが警戒される状況へ。同社は東京電力<9501>に次ぐ水準ともされている。 <6807> 日本航空電子工業 2395 +47続伸。クレディ・スイス(CS)では投資判断を「ニュートラル」から「アウトパフォーム」に格上げ、目標株価も1550円から3000円にまで引き上げている。第1四半期営業利益は、会社側の上期計画75億円に対して、52億円と大幅上振れでの進捗になると予想している。今後も、自動車向けコネクタでの電装化進展に加え、車載カメラ、レーダーなど向けの高速伝送製品が本格的に拡大していくと予想しているようだ。 <7913> 図書印刷 528 +35買い先行。リクルートHDが今年10月にも上場、時価総額は1兆円を上回り、今年最大の上場案件になる見込みと報じられている。時価総額に対するリクルート株の含み益が相対的に大きいと見られる同社は、関連銘柄としての位置づけが高く、あらためて関心が高まる格好になっているようだ。リクルート株を保有している印刷会社など総じて買い先行へ。 <6850> チノー 338 +80急伸。特に新規の材料は観測されていないものの、燃料電池関連の出遅れとして短期資金の物色の矛先が向かっているものと観測される。同社は燃料電池評価試験装置を幅広く手掛けており、燃料電池車の普及に伴ってメリットの享受が期待できるといった見方に。化工機など関連銘柄が引き続き活況を続けている流れが支援に。 <6982> リード 160 +50ストップ高と急伸。特に新規の材料は観測されないが、株価水準の値頃感を妙味に短期資金が集まり、2007年以来の高値水準にまで上昇している。本日は東証2部銘柄で、高水準の商いを伴いながら株価が急伸しているものが多く見受けられる。先週末は日経ジャスダック平均が終値ベースで年初来の高値を更新、本日は東証2部指数に高値更新への期待が向かう形となっており、2部銘柄に注目度が高まる格好になっているようだ。 <2678> アスクル 3165 +308買い優勢。先週末に前5月期の決算を発表、営業利益は42.8億円で前期比37.8%減益、従来予想の40億円は上振れる着地となった。今期は65億円で同52%増益の見通し。野村では投資判断「バイ」継続で、目標株価を3600円から4000円に引き上げ。懸案であった物流生産性の向上が確認できた点はポジティブとしているほか、B2C事業の採算改善効果は計画に織り込まれていないとして、今期営業利益は96億円予想を据え置いている。 <8923> トーセイ 732 -49下落率トップ。先週末に上半期の決算を発表している。営業利益は24.7億円で前年同期比10.2%減益、市場の期待値などは下回ったものとみられる。12-2月期の同1.0%減益に対して、3-5月期では同23.3%減益と減益幅が拡大する格好に。通期では18.1%増益予想を据え置いているが、下振れへの警戒感なども先行する形とみられる。なお、会社側では概ね計画どおりの推移としているようだ。 <6054> リブセンス 1216 +27買い先行。先週3日にTV番組で取り上げられており、見直しのきっかけにつながっているものと観測される。投資家の信頼を取り戻すため、SEO対策、他社との業務提携による新事業の立ち上げ、アメリカへの進出などを積極化させているもよう。株価のリバウンドを強めるに従い、売り方の買い戻しなども誘われる状況になっているようだ。 《FA》
関連銘柄 13件
2678 東証プライム
2,010
10/8 15:00
-1(-0.05%)
時価総額 196,013百万円
オフィス用品通販で成長。個人向けEC「ロハコ」も。ヤフーLINEの傘下。翌日配送を可能とする独自の物流基盤。ロハコが復調。だが法人向け通販の粗利率改善や物流効率化などで増収増益に。総還元性向45%目標。 記:2024/09/08
2,230
10/8 15:00
+8(0.36%)
時価総額 5,930,297百万円
国内流通グループ最大手。セブン-イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂、セブン銀行等を傘下に収める。海外コンビニ事業の売上構成比率が高い。株主優待制度を導入。26.2期EBITDA1.1兆円以上目指す。 記:2024/05/08
6054 東証スタンダード
164
10/8 15:00
-2(-1.2%)
時価総額 4,618百万円
アルバイト求人サイト「マッハバイト」が主力。転職口コミサービス「転職会議」、ITエンジニア限定の転職サイト「転職ドラフト」等も展開。マッハバイトは投資強化で成長加速図る。大手顧客との取引拡大は順調。 記:2024/06/28
6807 東証プライム
2,638
10/8 15:00
-32(-1.2%)
時価総額 185,459百万円
NEC系のコネクタメーカー。携帯機器、自動車向け売上比率が高い。ユーザー・インターフェース・ソリューション、加速度計、ジャイロ等も手掛ける。26.3期売上2600億円目標。コネクタは新市場・顧客開拓図る。 記:2024/08/27
6850 東証プライム
2,464
10/8 15:00
+85(3.57%)
時価総額 22,817百万円
グラフィックレコーダなどの計測制御機器、燃料電池評価試験装置などの計装システム、温度センサなどのセンサを手掛ける。燃料電池評価試験分野で世界シェアトップクラス。海外基盤の強化、事業拡大等に取り組む。 記:2024/06/29
6982 東証スタンダード
565
10/8 13:09
-17(-2.92%)
時価総額 1,488百万円
自動車部品メーカー。バンパー、サイドスポイラー等の製造・販売を行う。SUBARUなどが主要取引先。自転車駐輪システム、電子機器ラック・ケース等も。トヨタ「ランドクルーザー250」の外装部品を受注。 記:2024/06/29
7913 東証1部
1,402
7/29 15:00
-28(-1.96%)
時価総額 60,474百万円
雑誌やコミック等の出版印刷分野と、カタログやパンフレット等のマーケティング分野を主力に、教科書や指導書を手掛ける。凸版印刷による完全子会社化により上場廃止。19.3期は雑誌やコミック、チラシ等が足踏み。 記:2019/08/02
8001 東証プライム
7,791
10/8 15:00
-200(-2.5%)
時価総額 12,347,878百万円
1858年創業の大手総合商社。繊維、金属、食料、機械、エネルギー・化学品、住生活分野などで事業展開。伊藤忠エネクス、伊藤忠食品などを傘下に持つ。総還元性向50%目途。川下ビジネスの開拓・進化等に取り組む。 記:2024/08/30
2,287
11/11 15:00
+2(0.09%)
時価総額 1,159,164百万円
コンビニで国内2位。総合スーパーのユニーを業務提携先のPPIHに譲渡し、コンビニ専業に。21.2期上期はコロナ禍に伴う来店客減少が響き足踏み。親会社の伊藤忠によるTOBが成立。11月12日付で上場廃止に。 記:2020/10/07
8267 東証プライム
3,894
10/8 15:00
-46(-1.17%)
時価総額 3,395,276百万円
流通大手。総合スーパーを軸に食品スーパーやドラッグストア、金融、不動産などを展開。アセアンなどアジアでも事業展開。連結配当性向は30%目標。ヘルス&ウエルネスの進化、アジアシフトの加速等に取り組む。 記:2024/05/06
8923 東証プライム
2,347
10/8 15:00
-115(-4.67%)
時価総額 114,261百万円
中古不動産の価値を高めて投資家などに販売。不動産開発・賃貸やファンド運営、ホテル経営、アセットマネジメント業務なども。業績は堅調推移。新中経は26年11月期に売上高1232億円、税引前利益190億円目標。 記:2024/05/09
664.9
10/8 15:00
-20.5(-2.99%)
時価総額 1,068,506百万円
電力事業を行う東京電力グループの事業持株会社。福島第一原発の廃炉作業や賠償・除染事業に重点。電気代の値上げは寄与するが、原油高や節電進み環境厳しい。柏崎刈羽原子力発電所7号機は再稼働の時期を見通せず不透明。 記:2024/07/13
9508 東証プライム
1,661.5
10/8 15:00
+0.5(0.03%)
時価総額 787,857百万円
九州地盤の電力会社。発電事業のほか、送配電事業、ICTサービス事業、都市開発事業等を手掛ける。グループ会社に九電工など。洋上風力・バイオマス発電の開発を推進。26.3期経常利益1250億円目指す。 記:2024/06/04