マーケット
11/28 15:15
38,349.06
+214.09
44,722.06
-138.25
暗号資産
FISCO BTC Index
11/29 14:44:29
14,528,717
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は150円高でスタート、トヨタ、ソニー、ラオックスなど堅調(訂正)

2015/7/13 9:28 FISCO
下記のとおり修正します。 (誤)日経平均は150円安でスタート (正)日経平均は150円高でスタート [日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;19929.92;+150.09TOPIX;1600.69;+17.14 [寄り付き概況]  日経平均は反発で始まった。先週末の欧米市場の上昇の流れを引き継ぐ格好から、買い先行で始まっている。しかし、ギリシャ支援協議に向けた話し合いは、ギリシャが改革案の内容を今月15日までに法制化することなどが伝えられており、先送りされた格好。そのため、大阪225先物は19950円と、シカゴ先物清算値(20085円)には届かず。  セクターでは任天堂<7974>のインパクトから、その他製品が上昇率トップ。保険、その他金融、鉄鋼、非鉄金属、銀行、証券、輸送用機器、化学などが堅調。一方で鉱業が小安く始まっている。売買代金上位ではメガバンク3行のほか、トヨタ<7203>、ソニー<6758>、村田製<6981>、ラオックス<8202>などが堅調。一方で、東芝<6502>、ファーストリテ<9983>、エーザイ<4523>などが冴えない。 《SY》
関連銘柄 8件
4523 東証プライム
4,662
11/28 15:30
+44(0.95%)
時価総額 1,382,595百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」、不眠症治療剤「デエビゴ」などが主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。アルツハイマー病治療剤「レケンビ」に積極的な成長投資実施。 記:2024/10/20
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
6758 東証プライム
3,058
11/28 15:30
+40(1.33%)
時価総額 19,091,394百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6981 東証プライム
2,489.5
11/28 15:30
-19(-0.76%)
時価総額 4,955,631百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。コンデンサはモビリティ向けなどで販売増を見込む。 記:2024/06/04
7203 東証プライム
2,607
11/28 15:30
+36(1.4%)
時価総額 41,177,531百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7974 東証プライム
8,785
11/28 15:30
+258(3.03%)
時価総額 11,408,992百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
8202 東証スタンダード
191
11/28 15:30
+1(0.53%)
時価総額 17,827百万円
ギフトソリューション事業、免税店などのリテール事業が柱。ギフト販売のシャディ、バーニーズジャパンなどを傘下に持つ。カジュアルギフトマーケットに積極参入。リテール事業はハイエンド商品の販売力を強化。 記:2024/06/17
9983 東証プライム
51,100
11/28 15:30
-90(-0.18%)
時価総額 16,261,093百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25