マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,736.57
+440.06
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 17:35:56
14,257,701
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ指数は反落、日経平均に引きずられる格好、イーソルは好調な初値形成

2018/10/15 16:39 FISCO
*16:39JST マザーズ指数は反落、日経平均に引きずられる格好、イーソルは好調な初値形成  本日のマザーズ指数は反落。朝方は米国株高の流れで小幅に買いが先行。しかし、日経平均が寄り付き後に下げ幅を広げた影響を受けてマザーズ指数もマイナス転換。UUUM<3990>などを筆頭に物色も入り、下げ渋ったものの、大引けにかけて再度下げ幅を拡大する展開となった。なお、売買代金は概算で804.86億円。騰落数は、値上がり61銘柄、値下がり202銘柄、変わらず3銘柄となった。  売買代金ランキングでは、前営業日の12日に新規上場し初値持越しとなっていたイーソル<4420>がトップに。なお、初値は公開価格(1680円)の約2.4倍となる4000円と好調な初値形成となった。その他、好調な第1四半期決算を発表したUUUM、31日を基準日に1株につき2株の割合で株式分割すると発表したエクストリーム<6033>、今期強気見通しが好感されたチームスピリット<4397>などがそれぞれ大幅に上昇。一方、時価総額上位でもあるそーせい<4565>、メルカリ<4385>、弁護士コム<6027>などが下落した。イーソルと同日に上場したDELTA-P<4598>は一時5380円まで上昇する場面もあったが、最終的には6%安で取引を終えている。 《FA》
関連銘柄 8件
3990 東証グロース
530
11/26 15:30
+1(0.19%)
時価総額 10,615百万円
国内最大のユーチューバー事務所。HIKAKIN、はじめしゃちょーなどが所属。フリークアウトHD傘下。アドセンス、ゲーム、イベントは構造改革推進で収益力の強化を図る。クリエイター関連商品の販売は順調。 記:2024/06/09
4385 東証プライム
1,911.5
11/26 15:30
-99.5(-4.95%)
時価総額 313,541百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済「メルペイ」や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は300万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。米国事業も赤字縮小へ。 記:2024/06/09
4397 東証グロース
362
11/26 15:30
-5(-1.36%)
時価総額 5,956百万円
勤怠管理や工数管理、経費精算を提供するクラウドサービスを手掛ける。強固な顧客基盤やサポート体制が強み。契約社数は累計1960社超。累計契約ライセンス数は54万ライセンス超。新規領域中心に成長投資継続。 記:2024/10/25
4420 東証スタンダード
679
11/26 15:30
-1(-0.15%)
時価総額 13,580百万円
組込み機器向けRTOSの開発・販売等を行う組込みソフトウェア事業が主力。伝票発行用車載プリンタ等のセンシングソリューション事業も。デンソー等が主要取引先。自動車関連業界をメインターゲットに位置付け。 記:2024/08/13
4565 東証プライム
1,110
11/26 15:30
-26(-2.29%)
時価総額 99,792百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
515
11/26 15:30
+15(3%)
時価総額 4,238百万円
抗がん剤開発に特化した研究開発型ベンチャー。徳島県徳島市に本社。パイプラインに抗がん剤候補化合物「DFP-10917」など。提携パートナーに日本ケミファなど。DFP-10917では生存患者の追跡調査継続。 記:2024/09/01
6027 東証グロース
2,675
11/26 15:30
+57(2.18%)
時価総額 60,442百万円
法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」、税務相談ポータルサイト「税理士ドットコム」を運営。クラウド型電子契約サービス「クラウドサイン」等も。クラウドサインでは大企業を中心に顧客獲得の強化を図る。 記:2024/08/05
6033 東証グロース
1,345
11/26 15:30
-24(-1.75%)
時価総額 7,400百万円
ゲーム・スマホアプリ関連会社等へデジタル人材の派遣等を行うデジタル人材事業が主力。受託開発事業、コンテンツプロパティ事業も展開。配当性向は20%目安。デジタル人材事業のクライアント数は順調に増加。 記:2024/08/05