マーケット
7/3 15:00
40,580.76
+506.07
39,331.85
+162.33
暗号資産
FISCO BTC Index
7/3 15:28:23
9,907,677
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

28日の香港市場概況:ハンセン0.2%安で小反落、アリババ5.6%高で3日続伸

2019/11/28 18:00 FISCO
*18:00JST 28日の香港市場概況:ハンセン0.2%安で小反落、アリババ5.6%高で3日続伸 28日の香港市場は小幅に値下がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比60.27ポイント(0.22%)安の26893.73ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が58.24ポイント(0.55%)安の10561.87ポイントとそろって反落した。売買代金は761億7800万香港ドルとなっている(27日は757億1900万香港ドル)。 米中対立の警戒感が再び強まる流れ。トランプ米大統領は日本時間28日朝、「香港人権・民主主義法案」に署名し、同法は成立した。中国が香港に高度の自由を保障する「一国二制度」を守っているかどうかについて、米国務省に毎年の検証を求める同法は、香港の民主化デモを支持し、中国政府の介入をけん制するのが狙い。これを受け中国外交部は、「内政干渉だ」と猛反発した。報復措置を辞さない考えを改めて示している。 ハンセン指数の構成銘柄では、電動工具メーカー大手の創科実業(テクトロニック・インダストリーズ:669/HK)が5.1%安、中国ニット衣料最大手の申洲国際集団HD(2313/HK)が3.7%安、通信キャリア大手の中国聯通(チャイナ・ユニコム:762/HK)が2.7%安と下げが目立った。 業種別では、中国の自動車がさえない。東風汽車集団(489/HK)が2.1%安、北京汽車(1958/HK)が1.7%安、吉利汽車HD(175/HK)が1.4%安、長城汽車(2333/HK)が1.0%安と下落した。 ただ、売りの勢いは限定的。同法の成立自体はある程度見込まれていただけに、指数は引けにかけて下げ幅を縮小している。中国Eコマース最大手の阿里巴巴集団HD(アリババ・グループ・ホールディング:9988/HK)は、新規上場した26日以来、連日で値上がりしたことも投資家心理の支えとなっている。同社株は5.6%高の204.00香港ドルで取引を終え、公募価格(176.00香港ドル)比で上昇率を15.9%に広げた。 このほか、スマホ関連の銘柄群も物色される。光学部品メーカーの舜宇光学科技(2382/HK)が4.2%高、小型電子部品メーカー大手の瑞声科技HD(2018/HK)が2.6%高、中国スマートフォン大手の小米集団(シャオミ・コーポレーション:1810/HK)が1.8%高と値を上げた。小米に関しては、7~9月期決算の増益が好感されている。5Gスマホの販売が予想を上回るなど、業績の先行きも期待された。 香港関連銘柄の一角もしっかり。佐丹奴国際(ジョルダーノ・インターナショナル:709/HK)が2.6%高、信和置業(83/HK)が1.2%高、周大福珠宝(1929/HK)が0.9%高、長江実業集団(1113/HK)が0.6%高で引けた。「香港の社会情勢がひとまず落ち着きを見せた」との見方が広がっている。激しい抗議活動の影響で通行止めとなっていた「香港海底トンネル(クロスハーバートンネル)」は、27日に通行を再開した。 一方、本土市場は続落。主要指標の上海総合指数は、前日比0.47%安の2889.69ポイントで取引を終えた。保険株が下げを主導する。自動車株、消費関連株、不動産株、エネルギー株、発電株、空運株なども売られた。半面、インフラ関連株の一角はしっかり。医薬品株とハイテク株の一角も買われた。 【亜州IR】 《FA》