マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 12:54:54
9,801,933
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

三洋化成工業---医師主導治験で半月板損傷に対するシルクエラスチンの安全性を確認

2024/5/28 10:08 FISCO
*10:08JST 三洋化成工業---医師主導治験で半月板損傷に対するシルクエラスチンの安全性を確認 三洋化成工業<4471>は21日、広島大学病院において半月板損傷患者(半月板縫合術)を対象にしたシルクエラスチンを用いる新たな治療法の医師主導治験を実施し、その安全性が確認されたと発表。 同社と広島大学大学院医系科学研究科整形外科学(以下、広島大学)との共同研究において、シルクエラスチンが半月板再生を促進させる効果があることを見出した。この結果をもとに、シルクエラスチンの安全性確認を目的とする医師主導治験を2022年6月から広島大学病院で実施し、シルクエラスチン(P47K-WAS-MR)の安全性が確認された。 シルクエラスチンは、生体組織の修復・再生促進の足場としての高い可能性がある機能性タンパク質。 この成果を受けて、今後は同社が中心となり広島大学らとともに、有効性を確認する目的の企業治験を実施し、事業化に向けた研究開発を推進し、医療機器としての早期承認を目指す。 この企業治験は、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の医工連携イノベーション推進事業にて、研究開発課題「半月板根治を目指す革新的治療技術の開発及び事業化」として支援を受け、実施する。 今回の医師主導治験は、シルクエラスチンスポンジの安全性確認、課題の抽出、有効性の評価指標の確立を目的としており、いずれも達成した。 シルクエラスチンを用いる治療法は、これまでは半月板を切除しなければならなかった患者に対して、半月板を温存し、半月板を修正・再生する新たな治療法となることが期待できる。 《SO》
関連銘柄 1件
4471 東証プライム
3,985
6/28 15:00
+15(%)
時価総額 93,787百万円
機能化学品メーカー。高吸水性樹脂、界面活性剤等が主要製品。永久帯電防止剤、アルミ電解コンデンサ用電解液など高シェア製品多数。配当性向30%以上目処。中期経営計画では26.3期営業利益150億円目標。 記:2024/06/09