マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,164.06
+36.26
暗号資産
FISCO BTC Index
6/28 20:58:38
9,915,662
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

出来高変化率ランキング(14時台)~アンジェス、キャスターなどがランクイン

2024/5/24 14:50 FISCO
*14:50JST 出来高変化率ランキング(14時台)~アンジェス、キャスターなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [5月24日 14:32 現在] (直近5日平均出来高比較) 銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率 <9331> キャスター    460500  16170.12  357.67% 0.2459% <4563> アンジェス    8166000  17904.18  325.81% 0.0217% <3733> ソフトウェアサー 19200  14560  306.74% 0.0908% <3475> グッドコムA   1532400  114576.4  253.91% -0.1441% <4967> 小林製薬    3908800  3623078.04  218.56% 0.0131% <5759> 日本電解    242400  37415.34  217.94% -0.0967% <4564> OTS       67798900  219618.98  217.07% 0.409% <3823> WHYHOWDO  8310800  43988.92  213.84% 0.1081% <7083> AHCG      1989500  308079.28  201.53% -0.0905% <3465> ケイアイスター   566100  378899  188.6% 0.0668% <7386> JWS       44600  33150.7  183.92% -0.098% <6696> トラースOP   7589400  783267.92  168.56% 0.1276% <2117> ウェルネオ   115900  67514.36  155.63% 0.0198% <6504> 富士電機    3557600  7596554.4  155.53% -0.107% <2046> インドブル   13055  99414.023  151.68% 0.0045% <3639> ボルテージ   63400  4009.64  145.46% -0.0039% <7426> 山大      505100  318644.4  144.28% 0.053% <3758> アエリア    770700  69120.44  141.68% -0.1069% <2330> フォーサイド  8111700  671818.32  128.56% 0.0195% <151A> ダイブ     38700  37782.66  127.28% 0.0788% <6333> 帝国電機    98700  73810.28  125.45% 0.0022% <1546> NFダウヘ無   6693  141680.114  118.67% -0.0134% <3996> サインポスト  270700  61093.26  116.54% -0.0634% <8130> サンゲツ    553000  496425.1  113.11% -0.0116% <4665> ダスキン    295500  381421.72  112.48% 0.0499% <4674> クレスコ    71200  54648.42  111.16% 0.04% <4490> ビザスク    323600  112009.04  111.07% 0.0979% <7678> あさくま    14900  14572.84  105.4% 0.0389% <5214> 日電硝     1013200  1314144.16  100.93% -0.0046% <2986> LAHD      84500  162569.4  94.39% -0.0294% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《CS》
関連銘柄 28件
151A 東証グロース
3,510
6/28 15:00
-170(%)
時価総額 9,705百万円
リゾートバイトに特化した人材派遣・人材紹介事業、宿泊施設運営事業、情報システム事業 記:2024/02/21
2117 東証プライム
2,358
6/28 15:00
-9(%)
時価総額 82,655百万円
製糖で国内2位。23年1月に住友商事系の日新製糖が伊藤忠製糖と統合。フィットネスクラブ運営や倉庫も。24.3期3Q累計は家庭用の砂糖需要が足踏み。だが業務用が回復。経営統合関連費用の解消も利益のプラ氏に。 記:2024/04/12
2330 東証スタンダード
241
6/28 15:00
-4(%)
時価総額 9,083百万円
クレーンゲーム用景品の製販が柱。家賃保証や電子書籍配信サイトも。プライズ事業では人気キャラクターグッズ等の販売が堅調。不動産関連事業は増収。23.12期通期は黒字転換。24.12期は営業増益見通し。 記:2024/03/05
2986 東証グロース
4,310
6/28 15:00
-20(%)
時価総額 27,179百万円
不動産会社。収益不動産や新築分譲マンションの開発、土地販売、再生不動産の販売に加え、不動産賃貸、販売等も。新築不動産販売部門は堅調。23.12期通期は大幅な増収、営業増益。24.12期は増収増益計画。 記:2024/03/04
3465 東証プライム
3,515
6/28 15:00
+10(%)
時価総額 55,748百万円
不動産会社。関東地方で自社ブランドの分譲住宅や注文住宅を提供する。中古住宅販売や不動産賃貸・仲介等も行う。今期3Q累計は安定的な仕入と販売強化が売上高に寄与も、売上原価や支払手数料等が重しとなった。 記:2024/02/14
3475 東証プライム
818
6/28 15:00
-1(%)
時価総額 24,928百万円
東京23区を中心に投資用新築マンションを開発・販売。神奈川、埼玉、千葉に事業地域を拡大中。24.10期1Qは投資用マンションの販売が順調。賃料収入も増えて増収・大幅営業増益に。通期最高業績・増配を見込む。 記:2024/04/16
3639 東証スタンダード
268
6/28 15:00
+1(%)
時価総額 1,746百万円
恋愛と戦いのドラマをテーマにしたコンテンツ制作会社。女性向けアプリが中心。関連イベントや電子書籍も手掛ける。24.6期2Q累計は電子コミック・コンシューマが増収。Switch向けタイトルが売上貢献。 記:2024/02/24
3733 東証スタンダード
14,200
6/28 15:00
-150(%)
時価総額 77,930百万円
総合医療情報システムメーカー。電子カルテシステムなど医療情報システムの開発、販売、導入、保守を手掛ける。電子カルテで国内シェア2位。導入実績は800病院超。各地域で営業、保守体制の強化に取り組む。 記:2024/05/10
3758 東証スタンダード
316
6/28 15:00
-4(%)
時価総額 7,473百万円
スマホゲーム開発やITサービスを展開。女性向けゲームに強み。アフィリエイト広告や決済代行、不動産投資等も。特別利益は増加。法人税等は減少。23.12期通期は大幅最終増益。24.12期は大幅営業増益計画。 記:2024/03/31
3823 東証スタンダード
33
6/28 15:00
±0(%)
時価総額 2,365百万円
携帯電話販売店の店頭デモ端末管理システム等のソリューション事業、エンタテインメント事業、教育関連事業等を手掛ける。旧社名はアクロディア。センサー内蔵ボールなどIoT関連事業の拡大に向けた取り組みを継続。 記:2024/06/04
3996 東証スタンダード
679
6/28 15:00
-5(%)
時価総額 8,678百万円
金融機関等の基幹システム構築・更改のPMO支援などを行うコンサルティング事業が主力。コンパクトPOSセルフレジ「EZレジ」等のイノベーション事業も。コンサル事業は受注順調。DX伴走支援サービスを開始。 記:2024/06/09
4490 東証グロース
950
6/28 15:00
-33(%)
時価総額 8,663百万円
ビジネス分野特化のナレッジプラットフォームを運営。ビザスクinterviewなどが主要商材。登録者数は63万人超。国内事業会社向けプラットフォームは新規顧客獲得が順調。27.2期取扱高200億円以上目標。 記:2024/05/17
4563 東証グロース
44
6/28 15:00
-3(%)
時価総額 9,578百万円
大阪大医学部発のバイオベンチャー。遺伝子医薬やDNAワクチンのバイオ医薬品を開発。受託数の順調増で手数料収入は伸長。研究開発費は減少。23.12期通期は損益改善。24.12期は大幅増収、損益改善計画。 記:2024/03/05
36
6/28 15:00
+4(%)
時価総額 8,616百万円
がん分子標的治療薬の開発に適した標的遺伝子を同定し、創薬研究や開発を行う。遺伝子解析サービス等も。全世界で290件超の特許を取得。NIBIOHNとがん抑制因子活性化創薬に関する共同研究契約を締結。 記:2024/04/29
4665 東証プライム
3,667
6/28 15:00
-41(%)
時価総額 186,999百万円
清掃用品レンタルが主力。家庭や事務所、店舗に清掃用品や衛生用品をレンタルする。外食事業では「ミスタードーナツ」を展開する。子育て支援のJPHDと業務提携。今期3Q累計は外食が増収も、レンタルが足踏み。 記:2024/02/23
4674 東証プライム
1,333
6/28 15:00
-35(%)
時価総額 58,652百万円
システム開発会社。金融や公共、流通等のソフトウエアの受託開発と組込型ソフトの設計や開発、運用管理、保守等を行う。今期3Q累計は建設や不動産、情報・通信向けが堅調に推移した。金融や製造業向けも増加した。 記:2024/02/23
4967 東証プライム
5,223
6/28 15:00
-395(%)
時価総額 428,547百万円
市販薬・日用品メーカー。医薬品やオーラルケア、芳香消臭剤等のカテゴリーでブランド展開。開発スピードの速さなどが強み。国内事業は新製品などが売上貢献。23.12期通期は増収。24.12期は増収増益計画。 記:2024/04/13
5214 東証プライム
3,659
6/28 15:00
-30(%)
時価総額 364,155百万円
薄型パネルディスプレイ用ガラスや電子デバイス用ガラス、ガラスファイバ、建築用ガラス等を手掛ける。FPD用ガラス、自動車部品用ガラス繊維で高シェア。中期経営計画では26.12期売上高4000億円目指す。 記:2024/04/29
5759 東証グロース
1,030
6/28 15:00
-7(%)
時価総額 9,227百万円
大手車載電池用銅箔メーカー。車載電池用や5G回路基板用などの電解銅箔を展開。車載電池用銅箔市場で国内トップシェア、北米でも首位級。パナソニックが主要顧客。IRA法の影響による輸出減で、3Q累計は足踏み。 記:2024/02/23
6333 東証プライム
2,521
6/28 15:00
-16(%)
時価総額 51,529百万円
完全無漏洩ポンプで世界首位。石油・化学プラント向けに強み。24.3期3Q累計は日本と中国でポンプ堅調。円安も効いて増収増益に。通期営業益計画を上方修正。子会社清算に伴う特損を4Q計上へ。配当性向5割目安。 記:2024/03/12
6504 東証プライム
9,152
6/28 15:00
+121(%)
時価総額 1,366,366百万円
大手総合電機。パワー半導体やパワーエレクトロニクス機器に強み。地熱発電設備で世界トップシェア。エネルギーマネジメント分野は増収。電源機器の大口案件等が寄与。半導体分野は堅調。24.3期3Qは増収増益。 記:2024/02/26
618
6/28 15:00
-62(%)
時価総額 2,903百万円
美容サロン向けサイネージ、セットトップボックス、業務システムの受託開発を展開。IoT製品の設計・開発に実績。TRaaS事業は足踏み。24.1期通期はテクニカルサービス事業が堅調。25.1期は2桁増収計画。 記:2024/04/14
7083 東証グロース
3,430
6/28 15:00
-700(%)
時価総額 7,196百万円
児童発達支援事業所「アプリキッズ」や放課後等デイサービス事業所「アプリ」等を展開する福祉事業が主力。デイサービス「クラス」等の運営も。福祉事業の既存事業所は新規獲得に加え、利用回数の増加等に注力。 記:2024/05/12
3,800
6/28 15:00
-120(%)
時価総額 7,969百万円
住宅設備機器の長期保証サービス「あんしん修理サポート」を展開。鍵や水まわり、ガラスの緊急駆け付けサービスなども事業領域。BPOはコールセンター中心にサービス展開。延長保証事業の拡大で、1Qは増収利益急伸。 記:2024/03/24
7426 東証スタンダード
1,683
6/28 15:00
+3(%)
時価総額 1,998百万円
住宅資材商社。宮城県内で自社山林の原木の製材に加え、部材や構造材等のプレカット、住宅資材の卸売、小売を行う。住宅建設や不動産賃貸も行う。主力の木材加工は新設住宅着工低調が影響。資材高高騰も、価格転嫁進める。 記:2024/05/31
7678 東証スタンダード
4,060
6/28 15:00
+85(%)
時価総額 21,839百万円
愛知県地盤の老舗ステーキレストラン。グループ会社でもつ焼き、インドネシア料理も。グループの総店舗数は75店舗。愛知県春日井市で出店実施。サラダバーの充実などに取り組む。24.1期通期経常利益は計画超過。 記:2024/04/13
8130 東証プライム
2,981
6/28 15:00
-14(%)
時価総額 176,475百万円
インテリア専門商社。壁装材や床材などのインテリア、フェンスやカーポートなどのエクステリアを展開。国内インテリア部門は売上堅調。ガラスフィルム、フロアタイルなどの売上が増加。24.3期3Qは増収増益。 記:2024/02/22
9331 東証グロース
1,272
6/28 15:00
-66(%)
時価総額 2,427百万円
バックオフィス業務等の代行を中心とする「CASTER BIZ」やオンライン業務発注サービス等を手掛ける。稼働社数は1188社。WaaS事業は経理、労務特化のサービス中心に売上増。24.8期2Qは売上堅調。 記:2024/04/17