トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
NYダウ
11/22
44,296.51
+888.04
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 22:04:18
15,273,376
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NCD---3Qも2ケタ増収増益、通期連結業績予想の上方修正に加えて期末配当金の増配を発表
2024/2/13 15:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:01JST NCD---3Qも2ケタ増収増益、通期連結業績予想の上方修正に加えて期末配当金の増配を発表 NCD<
4783
>は9日、2024年3月期第3四半期(23年4月-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比10.0%増の182.13億円、営業利益が同52.7%増の14.92億円、経常利益が同52.2%増の15.05億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同58.8%増の9.88億円となった。 システム開発事業の売上高は前年同期比12.8%増の75.40億円、セグメント利益は同48.7%増の11.00億円となった。保険会社の新商品のシステム開発案件や製造業の基幹システム刷新案件における業務領域が拡大し、堅調に推移し、前年同期比で増収となった。利益面においては、各種プロジェクト管理が順調で利益を拡大できたことや、主にアプリケーションの保守業務においてNCDサービスモデルへの移行が進み収益性が向上していることなどにより、前年同期比で大幅な増益となった。 サポート&サービス事業の売上高は同7.4%増の53.50億円、セグメント利益は同6.9%減の5.36億円となった。保険会社のクラウド関連等の業務領域が拡大し、前年同期比で増収となった。利益面においては、各種案件は概ね順調に推移したものの、前年は高収益のスポット案件があったことから、前年同期比で減益となった。 パーキングシステム事業の売上高は同8.9%増の53.03億円、セグメント利益は同56.2%増の10.04億円となった。感染症に係る各種規制の緩和に加え、天候に恵まれたことにより外出機会が増え、主に時間貸駐輪場の利用が増加した。また、自営駐輪場を中心に料金改定を推進し、駐輪場利用料収入が感染症拡大前の水準を大きく上回って推移した。その結果、前年同期比で増収となった。利益面においては、駐輪場利用料収入の大幅な増加を受け、駐輪場の採算性が大きく改善したことや、グループ子会社を活用した外部委託業務の内製化に努めたことなども寄与し、前年同期比で大幅な増益となった。 2024年3月期通期については、同日、連結業績予想の上方修正を発表した。売上高が前期比9.4%増(前回予想比6.4%増)の250.00億円、営業利益が同75.6%増(同50.0%増の)の21.00億円、経常利益が同73.2%増(同50.0%増)の21.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同100.8%増(同58.8%増)の13.50億円としている。 また、当期業績予想の上方修正に伴い総合的に勘案し、2024年3月期の期末配当においては、前回予想の1株当たり16.00円から18.00円増配して34.00円にすることを発表した。これにより、1株当たり年間配当金は、実施済みの中間配当金16.00円と合わせ、1株当たり50.00円となる。 《SI》
関連銘柄 1件
4783 東証スタンダード
NCD
2,193
11/22 15:11
+31(%)
時価総額 19,298百万円
システム構築ソリューション等のシステム開発事業が柱。インフラ構築ソリューション、駐輪場の設営・運営・管理受託等も。旧社名は日本コンピュータ・ダイナミクス。システム開発事業などIT関連事業は各種案件が順調。 記:2024/10/11
関連記事
2/13 14:59 FISCO
出来高変化率ランキング(14時台)~ウェルビー、三桜工などがランクイン
2/13 14:42 FISCO
ローランドDG---ストップ高買い気配、MBO実施発表でTOB価格にサヤ寄せ
2/13 14:40 FISCO
川田TECH---ストップ高買い気配、業績上方修正・増配と株式分割を発表
2/13 14:27 FISCO
アドバンスクリエイト---1Qは減収なるも黒字を回復
2/13 14:19 FISCO
坪田ラボ---パイプライン「TLM-007」の特定臨床研究、特定臨床研究の開始を発表