マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 12:05:50
15,261,291
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

新興市場銘柄ダイジェスト:グリッドは大幅に7日ぶり反発、ベースフードがストップ高

2023/11/20 16:45 FISCO
*16:45JST 新興市場銘柄ダイジェスト:グリッドは大幅に7日ぶり反発、ベースフードがストップ高 <7342> ウェルスナビ 1664 +160 年初来高値。一部メディアが「顧客からの預かり資産を現在の約9500億円から10年後に20兆円に大幅に増やす構想を明らかにした」と報じ、買い材料視されている。報道によると「来年スタートする新たな少額投資非課税制度(NISA)を追い風に、個人マネーの取り込みを加速させる」という。このところウェルスナビ株は右肩上がりで推移しており、買いが買いを呼ぶ展開になっているようだ。 <4011> ヘッドウォーター 9980 +890 大幅に反発。マイクロソフトが提供する「Microsoft Azure」や「Microsoft 365」利用企業向けに大規模言語モデル(LLM)技術のナレッジシェアと伴走支援体制を構築する「Copilot内製化支援サービス」を開始すると発表している。システム開発の内製化を企図する顧客企業に向け、ヘッドウォータースの専任ソリューションエンジニアやコンサルタントなどで専用の体制を構築し、生成AIの活用習熟度に合わせた支援サービスを提供する。 <2936> ベースフード 560 +80 ストップ高。10月24日に公表した一部商品の自主回収で、24年2月期第3四半期に返金に伴う影響額約3.3億円を売上高から控除するとともに、回収に係る費用約0.3億円を営業外費用として計上する予定と発表している。今回の自主回収で日別の定期解約者数が一時的に通常時の約2倍に増加したが、現時点では発生前の水準に戻っているという。自主回収に伴う損失が判明したことから、悪材料出尽くしと見た向きが買いを入れているようだ。 <4374> ロボペイ 2646 +235 大幅に反発。セキュア<4264>及びHOUSEI<5035>と連携し、サブスクペイを活用した店舗の24時間無人化を実現するパッケージソリューションの提供に向けて協業すると発表している。会員登録から予約、決済、会員管理、入店時の認証までを一気通貫で提供し、店舗オペレーションの省力化や24時間無人で安心して運営できる環境の構築を目指す。セキュア株とHOUSEI株も買い優勢で推移している。 <2438> アスカネット 710 +35 大幅に3日ぶり反発。業界最大手のバーチャルライバー事務所を運営するBET(東京都品川区)の発行株式を全て取得し、子会社化すると発表している。所属するバーチャルライバーは550人を超えるという。取得価額は4.37億円。子会社化でバーチャルライバー事務所としての成長に加え、アスカネットのフォトブック事業のノウハウを活かしたキャラクターグッズの企画・制作などでシナジー効果が期待できるとしている。 <5582> グリッド 2466 +397 大幅に7日ぶり反発。四国電力<9507>と共同開発したAIを活用した電力需給計画立案システム「ReNom Power」の導入効果を検証した結果、エネルギーコスト削減や電力市場での収益向上が実現し、年間10億円を超える収益効果が得られると発表している。また、計画策定時間が収益検証も含めて半分以下の時間で作成できるほか、実務者が経験則で判断していた発電計画の良し悪しについてデータに基づく判断が可能となるとしている。 《ST》
関連銘柄 9件
2438 東証グロース
498
11/22 15:30
±0(%)
時価総額 8,697百万円
ウェディング向け写真集等のフォトブック事業、葬儀社向け遺影写真加工等のフューネラル事業が柱。遺影写真作成で国内トップ。空中ディスプレイ事業も手掛ける。葬儀業界向けDXサービスは既存契約先の活用が順調。 記:2024/06/09
2936 東証グロース
418
11/22 15:30
+5(%)
時価総額 22,536百万円
完全栄養食「BASE FOOD」シリーズの販売等を行う。自社EC、他社EC、卸販売のチャネルで販売。サブスク会員数は20万人超。卸販売の店舗数は5万店超。BASE FOOD Deliカテゴリの強化図る。 記:2024/07/01
4011 東証グロース
8,750
11/22 15:30
-150(%)
時価総額 16,608百万円
生成AIソリューションやエッジAI開発等を手掛けるAIインテグレーションサービス、DXコンサル等を行うDXサービスが柱。AIプロダクト「SyncLect」の提供も。GPTサービスのラインナップ拡充図る。 記:2024/10/13
4264 東証グロース
2,000
11/22 15:30
-13(%)
時価総額 9,536百万円
顔認証・画像認識技術を用いた入退室管理システム、監視カメラシステムの開発・販売等を行う。主にオフィス、工場、商業施設向けにサービスを提供。NVIDIAのGPUを活用したAI学習モデルの開発を開始。 記:2024/06/25
2,379
11/22 15:30
-46(%)
時価総額 8,950百万円
顧客管理・自動課金クラウドサービス「サブスクペイ」、請求・債権管理クラウドサービス「請求管理ロボ」などを手掛ける。サブスクペイは決済取扱高が順調に増加。新サービス「1click後払い」が収益貢献開始。 記:2024/08/13
5035 東証グロース
470
11/22 15:30
+80(%)
時価総額 3,334百万円
システム受託開発やSESサービス、クラウドサービスの提供を行う。越境ECプラットフォームの運営、教育機関向けICT事業も。新サービス「生成AIローコード開発プラットフォーム」のプレリリース版の提供を開始。 記:2024/06/28
5582 東証グロース
2,743
11/22 15:30
-147(%)
時価総額 12,963百万円
AIを活用した計画立案システムを手掛ける。電力需給、配船、渋滞予測の自動化・最適化に強み。保守運用サポートも提供。電力・エネルギー等の開発案件堅調。物流・サプライチェーンはストック型売上が伸長。海外展開も。 記:2024/06/25
7342 東証グロース
1,024
11/22 15:30
-26(%)
時価総額 60,742百万円
全自動で資産運用をするロボアドバイザーサービス「ウェルスナビ」を手掛ける。20~50代の勤労世代が主要顧客。運用者数は40万人超。預かり資産は1兆2000億円超。24年2月に三菱UFJ銀行と資本業務提携。 記:2024/08/20
9507 東証プライム
1,233.5
11/22 15:30
-9.5(%)
時価総額 255,986百万円
四国地盤の電力会社。原子力発電、火力発電が軸。情報通信事業、建設・エンジニアリング事業、アグリ事業等も展開。香川県高松市に本社。26.3期経常利益400億円以上目標。電源の低炭素化・脱炭素化の推進図る。 記:2024/10/29