マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/29 12:00:38
9,783,567
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

AIinside、DCM◆今日のフィスコ注目銘柄◆

2023/11/16 9:01 FISCO
*09:01JST AIinside、DCM◆今日のフィスコ注目銘柄◆ AIinside<4488> 足もとで強いリバウンドを見せてきており、ボトムレンジからの上放れた。週足では26週、52週線を支持線とし、一目均衡表では雲を上放れてきている。今後雲のねじれが起きるほか、雲は一気に6300円辺りまで切り上がることから、これに沿った上昇をみせてくるかが注目される。なお、遅行スパンにおいても上方シグナルを継続しているが、今後は6月高値の時間軸に入ってくるため、いったんは下方シグナル発生が意識されやすい。 DCM<3050> イオン<8267>は15日、DCMHD<3050>がケーヨー<8168>を公開買付けにより完全子会社化することを受け、公開買付けに応募し、その売却資金でDCMHD株式を追加取得することを決定した。イオンはケーヨーとDCMの大株主であり、DCM株の取得は3社の提携関係を維持するためとしている。再編機運が高まるなか、思惑的な買いが入りやすいだろう。 《CS》
関連銘柄 4件
3050 東証プライム
1,460
6/28 15:00
-6(%)
時価総額 229,220百万円
ホームセンター大手。カーマ、ダイキ、ホーマックの経営統合によって誕生した持株会社。24年2月末時点のグループ店舗数は840店舗。配当性向は35%目安。販促強化でDCMブランドの売上構成比率は上昇。 記:2024/06/09
4488 東証グロース
4,900
6/28 15:00
-100(%)
時価総額 19,590百万円
AIを活用したクラウド型の手書き文字認識ツールを開発・販売。AI-OCRサービス「DX Suite」を企業へ提供。OEM提供も。生成AIによる機能強化を実施。リカーリング型モデルは売上拡大。 記:2024/06/09
8168 東証プライム
1,298
12/29 15:00
+1(%)
時価総額 84,552百万円
関東地盤のホームセンター。東北、東海、近畿にも進出。DCMHDと資本業務提携。1店舗の全面改装実施。24.2期2Qは洗車用品等が堅調。DCMHDによるTOBは成立、同社株は24年1月4日付けで上場廃止へ。 記:2023/12/08
8267 東証プライム
3,439
6/28 15:00
+22(%)
時価総額 2,998,550百万円
流通大手。総合スーパーを軸に食品スーパーやドラッグストア、金融、不動産などを展開。アセアンなどアジアでも事業展開。連結配当性向は30%目標。ヘルス&ウエルネスの進化、アジアシフトの加速等に取り組む。 記:2024/05/06