マーケット
6/28 15:00
39,583.08
+241.54
39,164.06
+36.26
暗号資産
FISCO BTC Index
6/28 15:32:17
9,928,529
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

トレンダーズ Research Memo(3):トレンドを捉えた事業展開により、社会に新しい価値を創出

2023/11/9 16:33 FISCO
*16:33JST トレンダーズ Research Memo(3):トレンドを捉えた事業展開により、社会に新しい価値を創出 ■沿革 トレンダーズ<6069>は2000年4月に設立され、流行に敏感な女性を組織化し、マーケティング調査を行う「女性に特化したマーケティング」サービスを開始した。2012年10月に東京証券取引所マザーズに上場、2016年3月には経済産業省と東京証券取引所が共同で選出する女性活躍推進に優れた上場企業「なでしこ銘柄」にマザーズ上場企業から初めて選定され、2021年3月においても選ばれている。2017年7月にTwitter Japan(株)(現 (株)X)と国内の認定代理店契約を締結した。2018年5月には美容領域のマーケティング支援を強化するため、美容メディア「MimiTV」を運営する株式会社MimiTVを完全子会社化、2020年4月に黒川涼子(くろかわりょうこ)氏が代表取締役社長に就任した。2022年2月には美容医療領域で事業を展開する(株)クレマンスラボラトリーを完全子会社し、2023年4月にはTikTokを活用したSNSマーケティング支援において高い専門性を有するCARAFUL(株)を完全子会社化している。さらに、2023年8月には、次世代型遺伝子発現ベクターの開発・ベクターの受託製造・靭帯の細胞療法の開発などの再生医療領域に取り組むレプリテックとの業務提携により、再生医療領域に本格参入した。取り組みの第1弾として、レプリテックが独自開発した幹細胞培養上清液の毛髪再生治療活用に向けて、同社の事業提携先である自由診療クリニックでの評価を2023年9月より開始した。その後は毛髪再生治療専門クリニックのプロデュースや、薬剤の卸販売などの事業展開を予定するなど事業改革を推進している。なお、2022年4月に東京証券取引所の新市場区分「グロース市場」に移行した。 (執筆:フィスコアナリスト 村瀬智一) 《SI》
関連銘柄 1件
6069 東証グロース
967
6/28 15:00
-9(%)
時価総額 7,366百万円
美容業界向けSNSマーケティング支援に強み。美容医院向けDX支援や専売品開発も。今年2月の資本業務提携でアイスタイルが筆頭株主に。24.3期3Q累計は将来を睨んだSNS美容メディアへの投資が利益の重石に。 記:2024/04/12
関連記事