マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 9:44:00
9,831,567
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

サイバーコム Research Memo(6):無借金経営で財務内容は健全

2023/10/17 12:06 FISCO
*12:06JST サイバーコム Research Memo(6):無借金経営で財務内容は健全 ■業績動向 3. 財務状況と経営指標 サイバーコム<3852>の2023年12月期第2四半期末の資産合計は前期末比35百万円減少の10,725百万円となった。主な増減要因を見ると、流動資産では現金及び預金が240百万円減少し、合同運用指定金銭信託での資金運用として有価証券を300百万円取得した。また、固定資産では繰延税金資産が102百万円減少したほか、減価償却の進展により有形固定資産が5百万円、無形固定資産(ソフトウェア)が3百万円それぞれ減少した。 負債合計は、前期末比321百万円減少の3,750百万円となった。主な変動要因を見ると、流動負債では買掛金が60百万円増加した一方で、賞与引当金が288百万円、未払費用が101百万円それぞれ減少した。また、固定負債では退職給付引当金が49百万円増加した。純資産合計は同286百万円増加の6,974百万円となった。配当金の支払及び四半期純利益の計上により、利益剰余金が286百万円増加した。 経営指標を見ると、自己資本比率は前期末の62.2%から65.0%へ上昇した。無借金経営が続いているほか、金融資産(現金及び預金)も約17億円と潤沢なことから、財務の健全性は高いと判断される。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《SI》
関連銘柄 1件
3852 東証スタンダード
1,902
2/7 14:59
±0(%)
時価総額 15,258百万円
富士ソフト傘下のソフト開発会社。通信分野に強み。受託開発主体にSI、自社パッケージも展開。通信ソフトウェア開発は好調。23.12期3Q累計は増収増益。富士ソフトによるTOBは成立、同社株は上場廃止へ。 記:2024/01/09