マーケット
6/21 15:15
38,596.47
-36.55
39,150.33
+15.57
暗号資産
FISCO BTC Index
6/23 12:13:01
10,311,161
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

高千穂交易 Research Memo(8):2025年3月期に経常利益20億円、ROE8%以上を目指す(1)

2023/7/12 14:58 FISCO
*14:58JST 高千穂交易 Research Memo(8):2025年3月期に経常利益20億円、ROE8%以上を目指す(1) ■中期経営計画の概要と進捗 1. 中期経営計画の概要 高千穂交易<2676>では、2023年3月期を初年度、2025年3月期を最終年度とする中期経営計画を推進している。中期スローガンとして「創造へのチャレンジ~Toward 100th anniversary ニューノーマル時代における新たな価値創造へ~」を掲げ、新たな「資本戦略」「事業戦略」「ガバナンス」を推進することで、株主価値の向上を実現する。 (1) 資本戦略 資本収益性とバランスシート改善のため、自己資本を積み増さないことを基本方針とし、ROE3期平均8%を達成するまでは配当性向100%を継続する。また資本コスト抑制のために有利子負債の活用も検討する。 (2) 事業戦略 新たな事業変革に向けた成長戦略として、「ロイヤルカスタマー戦略の推進・深化」「サービスビジネスの成長」「将来のコア事業の創出」を推進していく。さらに経営基盤の強化、3年間で総額30億円の戦略投資枠の設定(主に経営基盤強化に4億円、M&Aを含めて新商品や新サービスの開発に26億円を予定)を行っている。 (3) ガバナンス 投資委員会を設置し、実行時の監督・審査・モニタリング機能を強化する。指名・報酬委員会を設置し、公正性・客観性・透明性を確保した報酬体系を推進する。役員報酬に資本効率性のKPIを定め、株主目線での経営を推進する。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇) 《AS》
関連銘柄 1件
2676 東証プライム
3,845
6/21 15:00
+45(%)
時価総額 39,111百万円
エレクトロニクス商社。入退室管理システムや監視カメラシステムのほか、半導体やセンサー等の電子部品などを取り扱う。エレクトロニクス商品類は売上順調。データセンター向け入退室管理システムの拡販などに注力。 記:2024/06/13