マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/29 20:28:32
9,827,877
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

かっこ---22年12月期 は2ケタ増収、不正検知サービス「O-PLUX」のストック収益が2ケタの伸び

2023/2/14 13:57 FISCO
*13:57JST かっこ---22年12月期 は2ケタ増収、不正検知サービス「O-PLUX」のストック収益が2ケタの伸び かっこ<4166>は13日、2022年12月期連結決算を発表した。売上高が前期比13.2%増の10.76億円、営業利益が同1.3%減の1.76億円、経常利益が同9.8%減の1.54億円、当期純利益が同16.6%減の1.00億円となった。 不正検知サービスにおいては、不正注文検知サービス「O-PLUX」について、上限額なしでクレジットカードの不正利用被害を補償する「O-PLUX Premium Plus(出荷判断代行サービス)」及び月額4,000円から利用可能な不正注文検知サービス「不正チェッカー」の販売拡大を進めるとともに、ECパッケージ・ショッピングカートとのシステム連携、カード会社とのパートナー契約締結等、アライアンスの推進に努めた結果、新規顧客の増加及び既存顧客の持続的な成長により、当事業年度の「O-PLUX」のストック収益額(定額課金である月額料金と審査件数に応じた従量課金である審査料金の合計額。「不正チェッカー」を含む。)は7.70億円(前期比11.7%増)に拡大した。また、不正アクセス検知サービス「O-MOTION」について、引き続きサービスの拡充を図るとともに、新たにECパッケージ・ショッピングカートとのシステム連携をする等、多分野での販路開拓に取り組んだ。 決済コンサルティングサービスにおいては、システム開発案件の受注獲得に努め、また、データサイエンスサービスにおいては、データ分析案件の受注獲得に努めた。 2023年12月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比13.3%減の9.33億円、営業損失が1.87億円、経常損失が1.90億円、当期純損失が1.90億円を見込んでいる。 《SI》
関連銘柄 1件
4166 東証グロース
823
6/28 15:00
+22(%)
時価総額 2,165百万円
SaaS型の不正検知サービスを提供。BNPL業者向け決済システム、データサイエンスサービスなども。不正注文検知サービス「O-PLUX」は伸び悩む。23.12期通期はデータサイエンスサービスが増収。 記:2024/03/31