マーケット
6/27 15:15
39,341.54
-325.53
39,127.80
+15.64
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 21:16:47
9,855,145
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

リソー教育---22年2月期は2ケタ増収・大幅な増益、グループ各社の生徒数が前期・前々期より順調に増加

2022/4/8 15:01 FISCO
*15:01JST リソー教育---22年2月期は2ケタ増収・大幅な増益、グループ各社の生徒数が前期・前々期より順調に増加 リソー教育<4714>は7日、2022年2月期連結決算を発表した。売上高が前期比19.1%増の300.08億円、営業利益が同199.8%増の30.30億円、経常利益が同155.7%増の30.48億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同337.9%増の24.31億円となった。 当年度におけるグループ各社の生徒数は前期・前々期を上回る水準となっており、学校内個別指導事業「スクールTOMAS」の導入校も増加するなど既存事業の業績は順調に推移している。 TOMAS(トーマス)(学習塾事業部門)については、完全1対1の進学個別指導による高品質な教育サービスを提供し、売上高は前期比16.3%増の158.30億円となった。当年度においては、TOMAS上尾校(埼玉県)、TOMAS大船校(神奈川県)、TOMAS月島校(東京都)、TOMAS流山おおたかの森校(千葉県)、メディックTOMAS吉祥寺校(東京都)、インターTOMAS田町校(東京都)を新規開校、TOMAS田町校(東京都)、TOMAS蒲田校(東京都)を移転リニューアルした。 名門会(家庭教師派遣教育事業部門)については、100%プロ社会人講師による教育指導サービスの提供に加え、全国区へ事業展開を図っており、売上高は前期比8.3%増の51.47億円となった。当年度は、名門会鹿児島校(鹿児島県)、名門会熊本校(熊本県)、TOMEIKAI新潟校(新潟県)、TOMEIKAI天神校(福岡県)を新規開校、名門会天神駅前校(福岡県)、TOMEIKAI長崎校(長崎県)を移転リニューアル、オンライン事業の拠点として、下北沢オンラインセンター(東京都)を新規設した。 伸芽会(幼児教育事業部門)については、名門幼稚園・名門小学校受験業界でトップクラスの合格実績を誇る既存事業「伸芽会」に加え、受験対応型の長時間英才託児事業「伸芽’Sクラブ(しんが~ずくらぶ)」の2つのブランドの充実を図り、売上高は前期比24.0%増の60.03億円となった。当年度においては、伸芽会吉祥寺教室(東京都)、伸芽’Sクラブ託児荻窪校(東京都)、伸芽’Sクラブ学童吉祥寺校(東京都)、伸芽’Sクラブ学童大宮校(埼玉県)を新規開校、伸芽会浦和教室(埼玉県)を移転リニューアルした。 スクールTOMAS(学校内個別指導事業部門)については、学校内個別指導塾「スクールTOMAS」の営業展開を推し進め、売上高は前期比50.4%増の20.22億円となった。 プラスワン教育(人格情操合宿教育事業部門)については、情操分野を育む多彩な体験学習サービスの提供を行い、売上高は前期比55.9%増の9.90億円となった。当年度においては、TOMAS体操スクール広尾校(東京都)を新規開校した。 その他の事業の売上高は前期比31.5%増の0.14億円となった。 2023年2月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比10.0%増の330.00億円、営業利益が同19.1%増の36.10億円、経常利益が同21.4%増の37.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同2.8%増の25.00億円を見込んでいる。 《ST》
関連銘柄 1件
4714 東証プライム
245
6/27 15:00
-5(%)
時価総額 38,271百万円
首都圏中心に個別学習塾「TOMAS」を展開。家庭教師派遣教育の「名門会」、幼児教育の「伸芽会」等も。TOB成立でヒューリック傘下に。リソー教育オンラインストアを開設。27.2期売上高382億円目標。 記:2024/06/09