マーケット
6/27 9:59
39,283.49
-383.58
39,127.80
+15.64
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 10:19:09
9,812,523
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

新興市場銘柄ダイジェスト:ニチリョクは大幅高、MacbeePが大幅に続伸

2022/3/30 15:25 FISCO
*15:25JST 新興市場銘柄ダイジェスト:ニチリョクは大幅高、MacbeePが大幅に続伸 <7624> NaITO 176 -9 大幅に反落。23年2月期の営業利益予想を7.80億円と発表している。収益認識に関する会計基準適用前の22年2月期の営業利益は前期比156.4%増の4.89億円だった。積極的な拡販で切削工具や産業機器・工作機械等が伸長し、大幅な増益となった。ただ、NaITO株は好業績を織り込みながら連騰し、8日の直近安値(157円)と比べて29日終値は17.8%も上昇していただけに、決算発表を受けて材料出尽くし感が広がっているようだ。 <6890> フェローテク 2774 +88 大幅に続伸。東証から新たに貸借銘柄に選定されたと発表している。選定日は30日で、同日売買分から実施。フェローテックホールディングスは「当社株式の流動性及び需給関係の向上を促進し、売買の活性化及び公正な価格形成に資する」とコメントしている。貸借銘柄選定で取引が活発化するとの期待に加え、25日に直近高値(2866円)を付けてから株価が下押ししており、押し目を拾う動きも出ているようだ。 <4442> バルテス 1702 +107 大幅に続伸。IT開発・販売のミント(東京都中央区)の全株式を取得し、子会社化すると発表している。取得価額は非開示。ミントは大手金融機関のシステム開発や運用保守など金融系に特化したノウハウを蓄積しており、バルテスが重点領域と位置付けるエンタープライズ領域、特に金融系システムの品質向上支援や品質コンサルティングサービスを子会社で強化し、事業収益の拡大を図る。 <7095> MacbeeP 6480 +740 大幅に続伸。SaaS開発会社のLeanGo(東京都品川区)とAIを活用したデジタル広告の改善を目的に業務提携したと発表している。Macbee Planetのwebホスピタリティツール「Robee」を活用して表示されるデジタル広告の修正内容や改善結果実績をAIなどで分析し、コンバージョンレート(サイト訪問者の顧客転換率)改善施策を自動提案するLeanGoのサービス「dejam」で最適な改善策を提示するサービスを共同で開発する。 <6694> ズーム 1256 +66 大幅に続伸。5万株(0.75億円)を上限とする自社株買いを実施すると発表している。発行済株式総数(自社株を除く)に対する割合は1.2%。取得期間は4月1日から5月25日まで。株主還元と資本効率の向上を図るとともに将来の機動的な資本政策を遂行することが目的。ズーム株は2月24日に昨年来安値を記録した後は底堅く推移しており、下値固めが終わったとの見方も買いを支えているようだ。 <7578> ニチリョク 130 +18 大幅高。25年3月期の営業利益目標を4.30億円とする中期経営計画を発表している。22年3月期予想は2.60億円(決算短信では2月10日時点で2.16億円)。基本目標として総合シニアライフサポート企業への転換を目指しながら、株価を意識した企業価値の向上及び株主への還元、全てのステークホルダーへの利益最大化実現を掲げた。具体的には、お墓事業で販売数を増加させるほか、葬祭事業で施工件数の増加と単価アップを図るとしている。 《ST》
関連銘柄 6件
599
6/27 9:54
+46(%)
時価総額 12,849百万円
ソフトウェアテスト専業。脆弱性診断やモバイルアプリ開発も。ソフトウェアテストサービス事業は売上堅調。金融機関向け中心のエンタープライズ系領域、新規大型再構築案件などが売上貢献。24.3期3Qは2桁増収。 記:2024/02/14
6694 東証スタンダード
1,017
6/27 0:00
±0(%)
時価総額 4,673百万円
音楽用電子機器メーカー。ハンディレコーダーやハンディビデオレコーダー、マイク、エフェクター等を手掛ける。マルチエフェクターは新製品等の寄与で売上増。23.12期通期は大幅増収。24.12期は大幅増益計画。 記:2024/02/22
2,792
6/27 9:54
-14(%)
時価総額 131,059百万円
半導体・FPD製造装置部品を製造・販売。真空シールに強み。半導体製造工程向け消耗品も。24.3期3Q累計はパワー半導体用基板が好調。だが半導体装置部品の調整長びく。生産能力増強に向け国内外で工場を建設中。 記:2024/04/11
3,170
6/27 9:54
+90(%)
時価総額 46,453百万円
成果報酬型のデータ解析ツールやWeb接客ツールを通じて顧客の販促を支援。AI活用のLTV予測に強み。24.4期3Q累計は新規案件の受注堅調。前期買収会社もフルで上乗せ。通期大幅増収増益を計画。記念配予定。 記:2024/04/10
7578 東証スタンダード
200
6/27 9:34
+3(%)
時価総額 3,024百万円
葬祭の企画・請負会社。葬祭場の運営、霊園・納骨堂の建設や運営管理、石材や仏壇・仏具の販売などを展開。既存霊園の改造・増設に加え、旧来の一般墓や国産墓石の販売を強化。コロナ禍から回復し3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/26
7624 東証スタンダード
150
6/27 9:52
±0(%)
時価総額 8,219百万円
切削工具を中心に扱う機械工具の専門商社。測定工具や計測機器、産業機器、工作機械等も扱う。岡谷鋼機傘下。切削工具の取り扱いで国内トップ。切削工具は在庫拡充による品揃えを強化。26.2期売上高550億円目標。 記:2024/05/17