マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 9:44:12
9,831,654
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

イー・ギャランティ---3Qは2ケタ増収増益、信用リスク保証サービスが引き続き堅調に推移

2022/2/1 9:27 FISCO
*09:27JST イー・ギャランティ---3Qは2ケタ増収増益、信用リスク保証サービスが引き続き堅調に推移 イー・ギャランティ<8771>は28日、2022年3月期第3四半期(21年4月-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比10.7%増の58.64億円、営業利益が同23.2%増の28.19億円、経常利益が同22.2%増の28.11億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同23.1%増の18.40億円となった。 信用リスク保証サービスは引き続き堅調に推移した。3度目及び4度目の緊急事態宣言の発令並びに4度目の緊急事態宣言の延長により営業活動が制限される中、新型コロナウイルス感染症の影響等による顧客ニーズの高まりに合わせた商品をタイムリーに提供したことで新規契約が増加した。また、法人向け取引において後払いでの決済や請求書発行・入金管理・代金回収等の事務を同社グループにアウトソーシングすることができるDX型後払い(法人向けBNPL)サービス「eG Collect」「eG Pay」の提供を開始した。同社グループは、企業間取引に関するビッグデータを基盤とした、リアルタイムな与信判断が可能であるという強みを活かし、今後も企業向けにDXサービスや決済サービスの提供を強化する。 以上の結果、当第3四半期連結会計期間末における保証残高は7,469億円(前連結会計年度末より、保証残高は保証対象先毎に設定している保証枠(保証対象先が特定できない場合は、契約先毎に設定している保証枠)の合計を記載)、保証債務は前年同期比20.3%増の5,469億円となった。 2022年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比18.1%増の85.00億円、営業利益が同20.4%増の37.20億円、経常利益が同20.6%増の37.50億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同19.8%増の24.00億円とする期初計画を据え置いている。 《ST》
関連銘柄 1件
8771 東証プライム
1,450
6/28 15:00
±0(%)
時価総額 68,513百万円
企業の売上債権に対する信用リスク保証サービスが主力。伊藤忠商事系。企業情報の収集力、審査力が強み。配当性向50%以上目標。保証残高は1兆4000億円超。中期経営計画では28.3期売上高200億円目指す。 記:2024/06/18