マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 5:54:35
9,830,248
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

チノー Research Memo(8):株主優待も開始するなど投資家への積極的な還元が進む

2021/12/28 15:18 FISCO
*15:18JST チノー Research Memo(8):株主優待も開始するなど投資家への積極的な還元が進む ■株主還元策 株主還元策についてチノー<6850>は、株主に対する利益還元を経営の最重要政策として位置付けている。配当については一事業年度の配当回数は中間配当と期末配当の年2回を基本としており、その実施にあたっては収益状況や配当性向の向上を勘案して都度決定する方針である。このほかの内部留保資金については、開発活動や新技術・新商品開発投資及び新規事業など将来の企業価値を高めるための投資資金として有効活用する。また、自己株式の取得も弾力的に行うことでの1株当たりの利益や自己資本利益率を向上させていく方針を発表している。 同社の株主優待制度については、株主への感謝と同社株式への投資魅力を一層向上させることでの中長期的保有及び株主増加を目的として、株主優待制度の導入を決定している。概要としては2022年3月末現在(以降、毎年3月末現在)の3単元(300株)以上保有の株主が対象となり、株主の保有株式数に応じて優待ポイントが進呈され、ウェブサイト「チノー・プレミアム優待倶楽部」において、食品や電化製品等4,000種類以上の商品から交換できる仕組みになっている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 石津大希) 《ST》
関連銘柄 1件
6850 東証プライム
2,596
6/28 15:00
-34(%)
時価総額 24,039百万円
計測制御機器メーカー。温度分野に強み。計装システムやセンサ等も手掛ける。計測制御機器は堅調。グラフィックレコーダ、サイリスタレギュレータ等は売上増。計装システムは好調。24.3期3Q累計は2桁増収増益。 記:2024/02/22