マーケット
6/26 13:09
39,685.09
+511.94
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/26 13:29:35
9,898,585
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2021/12/13(2)】伊藤忠商事<8001>、FX大手の外為どっとコムに129億円出資

2021/12/13 16:39 FISCO
*16:39JST 【M&A速報:2021/12/13(2)】伊藤忠商事<8001>、FX大手の外為どっとコムに129億円出資 ■伊藤忠商事<8001>、FX大手の外為どっとコムに129億円出資 澤田HD<8699>から株式取得し持ち分法適用会社化 ■EMシステムズ<4820>、保険薬局支援システム設計などのグッドサイクルシステムに追加出資 持ち分法適用関連会社化 ■シード<7743>、子会社でオルソケラトロジーレンズ製造販売のユニバーサルビューを吸収合併 ■エバラ食品工業<2819>、液体調味料・清涼飲料水製造のスギショーテクニカルフーズに出資 持ち分法適用関連会社化 ■タメニー<6181>、婚礼事業のアイ・ケイ・ケイHD<2198>などと資本業務提携 ■マイナビ、インドネシアでクラウドソーシングサイト「スリブ」運営のPT Sribu Digital Kreatif社を買収 ■TIS<3626>、ブロックチェーン技術を用いた貿易金融プラットフォーム提供のシンガポールContour社と資本・業務提携 ■電力・環境価値取引プラットフォーム事業のデジタルグリッド、ソニーグループ<6758>など7社から約18.1億円の資金調達を実施 ■カルラ<2789>、子会社で不動産事業のネットワークサービスを吸収合併 ■新生銀行<8303>、買収防衛策の廃止を決議 ■菊水化学工業<7953>、子会社で建築・土木用下地調整塗材製造販売の日本スタッコを吸収合併 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《FA》
関連銘柄 12件
789
6/26 13:01
-2(%)
時価総額 23,636百万円
九州地盤にゲストハウスウェディング型の結婚式場を全国展開するアイ・ケイ・ケイが中核の持株会社。有料老人ホームの運営等のアイケア等も傘下に持つ。施行組数は高水準続く。東京都江東区に婚礼事業の新規出店を計画。 記:2024/05/16
2789 東証スタンダード
446
6/26 9:51
±0(%)
時価総額 2,685百万円
東北を中心に和風ファミレス「まるまつ」を展開。低価格の丼・定食「らら亭」なども。一部メニューの価格改定実施。クーポン提供など販促活動も継続的に実施。増収効果等により、24.2期3Qは営業黒字転換。 記:2024/03/04
2819 東証スタンダード
2,946
6/26 13:04
+2(%)
時価総額 30,842百万円
調味料メーカー。「焼肉のたれ」や「すき焼きのたれ」などで国内トップシェア。鍋物調味料や野菜まわり調味料、物流事業等も手掛ける。総還元性向50%以上目標。外食需要の改善などにより、業務用商品は売上順調。 記:2024/06/13
3626 東証プライム
3,086
6/26 13:04
-2(%)
時価総額 775,083百万円
独立系総合ITサービス会社。広域ITソリューション、産業IT等を展開。クレジットカードなど金融向けに強み。ビジネスパートナーは3000社超。オファリングサービスは順調。27.3期売上高6200億円目標。 記:2024/06/13
4820 東証プライム
625
6/26 13:04
+4(%)
時価総額 46,572百万円
システム開発会社。調剤薬局向けシステムで国内トップ。クリニック向け医科システム、福祉向け業務支援システムも展開。調剤システム事業は課金売上が大幅増。23.12期通期は2桁増収。24.12期は2桁増益計画。 記:2024/02/25
6181 東証グロース
138
6/26 13:02
-3(%)
時価総額 3,448百万円
「スマ婚シリーズ」などのカジュアルウェディング事業、結婚相談所「パートナーエージェント」の運営等を行う婚活事業が柱。婚活事業の在籍会員数は8100名超。中期経営計画では27.3期売上高77億円目指す。 記:2024/06/15
6758 東証プライム
13,315
6/26 13:04
+145(%)
時価総額 16,791,307百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
7743 東証プライム
564
6/26 13:00
+4(%)
時価総額 16,685百万円
コンタクトレンズ大手。使い捨てレンズやケア用品、動物用コンタクトを展開。遠近両用コンタクトレンズ等の拡販図る。コンタクトレンズ・ケア用品は大幅増益。24.3期3Qは収益伸長。通期利益予想を上方修正。 記:2024/02/25
7953 東証スタンダード
403
6/26 13:00
±0(%)
時価総額 5,136百万円
建築塗料メーカー。建築仕上げ塗材に強み。屋根用塗料や土木関連商品、アスベスト対策関連商品、戸建住宅の改修工事等も手掛ける。インフラメンテナンス市場の製品ラインアップ整備、環境配慮製品の製品開発に注力。 記:2024/05/02
8001 東証プライム
7,726
6/26 13:04
+111(%)
時価総額 12,244,860百万円
大手総合商社。繊維や機械、金属、エネルギー、化学、食料、住生活など、8カンパニー制で事業展開。ビッグモーターの事業を継承。今期3Q累計はエネルギーや化学品、金属が足踏みも、食料が回復、住生活が堅調だった。 記:2024/03/31
8303 東証スタンダード
2,766
9/27 15:00
-32(%)
時価総額 567,127百万円
旧日本長期信用銀行。消費者金融のレイクが主力。SBI傘下。法人業務はストラクチャードファイナンスに強み。法人業務では利息収入が増加。個人業務ではアプラスの割賦収益等が増加。24.3期1Qは黒字転換。 記:2023/08/16
8699 東証スタンダード
971
6/26 12:53
+1(%)
時価総額 39,766百万円
キルギスコメルツ銀行、リユース事業のSTAYGOLD等を傘下に持つ持株会社。持分法適用関連会社にモンゴルのハーン銀行、ロシアのソリッド銀行。キルギスコメルツ銀行では利回りの高い個人融資の拡大等に注力。 記:2024/06/04
関連記事