マーケット
6/26 9:10
39,287.57
+114.42
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/26 9:30:43
9,891,340
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

CDG Research Memo(7):2022年3月期より株主還元方針を変更、配当性向は30%を目安とする

2021/8/12 15:17 FISCO
*15:17JST CDG Research Memo(7):2022年3月期より株主還元方針を変更、配当性向は30%を目安とする ■株主還元策 2021年3月の1株当たり配当金は、前期並みの26.0円(配当性向29.1%)となった。また、CDG<2487>は株主還元方針に関して、2021年5月13日付で見直したことを発表した。配当政策に関しては、企業体質強化のための内部留保の充実と安定配当の継続を基本方針としてきたが、2022年3月期以降は財務健全性とのバランスを考慮したうえで、業績に応じた利益配分を行うことを基本方針とし、連結配当性向で30%を当面の目安とした。2022年3月期については親会社株主に帰属する当期純利益が前期比減益予想となっているため、1株当たり配当金についても同2.0円減配の24.0円(配当性向30.1%)を予定している。今後、増益により配当性向が30%を下回れば増配が期待できることになる。 また、株主優待制度の内容についても同時に見直しを行った。従来は、9月末現在の株主(100株以上)に対して高級ボックスティッシュ1ケースを贈呈していたが、2021年より保有期間に応じてQUOカード等を贈呈することにした。具体的には、保有期間が1年未満の株主に対しては、QUOカード500円相当分、1年以上3年未満の株主に対しては同1,000円相当分を贈呈することとし、3年以上継続保有の株主に対しては、QUOカード1,000円相当分とボックスティッシュ(エリエール贅沢保湿)1ケース(200組・12箱入り)を贈呈することとした。2021年9月30日を基準とする株主優待制度から変更する。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《ST》
関連銘柄 1件
2487 東証スタンダード
1,315
6/26 9:00
-9(%)
時価総額 8,206百万円
販促グッズを企画・販売。マーケティング支援も。CLHD傘下。食品、外食・各種サービス業界向け売上は堅調。海外BPOビジネスなどが貢献。23.12期通期各利益は計画超過。24.12期は2桁増収増益計画。 記:2024/04/07