マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 2:20:08
9,819,686
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

出来高変化率ランキング(9時台)~タカラバイオ、OKウェイヴなどがランクイン

2020/6/10 10:25 FISCO
*10:25JST 出来高変化率ランキング(9時台)~タカラバイオ、OKウェイヴなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [6月10日 09:34 現在] (直近5日平均出来高比較) 銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率 <3808>* OKウェイヴ    572000  131760  334.12% -6.16% <6966>* 三井ハイテ     473300  129020  266.84% 14.99% <7618>* PCDEPOT   250200  122440  104.34% 9.82% <6195>* ホープ       242500  124740  94.4% 8.97% <4974>* タカラバイオ    3381900  1769140  91.16% 11.9% <2462>* ライク       60500  32360  86.96% 7.83% <2489>* アドウェイズ    721700  407140  77.26% 8.73% <3823>* アクロディア    5398300  3078700  75.34% -9.41% <2351>* ASJ       94400  54600  72.89% 6.32% <4564>* OTS       41419200  27075060  52.98% -1.56% <4347>* ブロメディア    6021200  4091000  47.18% 6.09% <2928>* RIZAPG    922600  630200  46.4% -5.26% <3498>* 霞ヶ関キャピタル  27700  20040  38.22% 9.15% <2428>* ウェルネット    288000  208460  38.16% 5.98% <2342>* トランス      878200  655780  33.92% 20.05% <7065>* ユーピーアール   108800  82200  32.36% 6.85% <6099>* エラン       146500  116820  25.41% 4.51% <8508>* Jトラスト     717900  595940  20.47% 11.18% <9419>* ワイヤレスG    635400  539920  17.68% -5.16% <9262>* シルバーライフ   127800  108820  17.44% -6.51% <4712>* KeyH      10709200  9944520  7.69% 4.19% <2910>* ロックフィール   52700  49820  5.78% -3.01% <3150>* グリムス      70500  73020  -3.45% 8.43% <3564>* LIXILビバ   941900  976020  -3.5% 0.23% <6951>* 日電子       130800  140800  -7.1% -3.25% <4551>* 鳥居薬       32600  36340  -10.29% 4.66% <3475>* グッドコムA    56800  64740  -12.26% -1.51% <9273>* コーア商事H    40800  48440  -15.77% 4.84% <4475>* HENNGE    137600  168120  -18.15% 2.7% <9325>* ファイズHD    106700  133120  -19.85% 3.67% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《ST》
関連銘柄 30件
2342 東証グロース
250
6/28 15:00
±0(%)
時価総額 4,250百万円
遺伝子改変マウスの作製技術をベースに創薬支援を行う。M&A支援子会社を通じた投資なども行う。創薬支援事業は苦戦だが、大型案件の寄与などで投資・コンサルティング事業は伸長。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/03/05
2351 東証グロース
517
6/28 15:00
-25(%)
時価総額 4,111百万円
ネットサーバーや決済代行サービス、クラウドグループウェアなどを展開。サーバーは2万社超の導入実績。内閣府の「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」に参画し、地域課題の解決を推進。3Q累計は利益足踏み。 記:2024/03/26
2428 東証スタンダード
665
6/28 15:00
+42(%)
時価総額 12,901百万円
マルチペイメントサービスが柱。プリペイト型電子マネーやバス検索・予約アプリも。配当性向5割以上目安。ekaiin.comは利用者数が堅調。しまえーるは大口案件を受注。24.6期2Qは営業増益確保。 記:2024/03/30
2462 東証プライム
1,525
6/28 15:00
-12(%)
時価総額 31,209百万円
認可保育園等を運営する子育て支援サービス事業、人材派遣や紹介等を行う総合人材サービス事業が柱。介護関連サービス事業も。児童数は1万1800人超。配当性向30%程度目安。27.5期売上高1000億円目標。 記:2024/06/04
2489 東証プライム
410
6/28 15:00
-7(%)
時価総額 17,222百万円
アフィリエイト広告サービスが柱。ゲーム・マンガ広告に強み。アプリ・ウェブの包括的マーケティング支援も展開。アフィリエイト広告は金融関連のクライアントからの需要が増加。広告配信システムはYouTube対応。 記:2024/06/04
2910 東証プライム
1,461
6/28 15:00
-23(%)
時価総額 39,139百万円
惣菜店「RF1」「神戸コロッケ」などを百貨店や駅ビルに出店。配当性向は40%以上目処。ロック・フィールドメンバーズの会員数は23.8万名超。グリーン・グルメ、いとはん等は売上増。24.4期3Qは2桁増益。 記:2024/04/07
371
6/28 15:30
+9(%)
時価総額 206,357百万円
パーソナルジム「RIZAP」を運営。子会社で雑貨、婦人服の販売等も。低価格ジム「chocoZAP」に先行投資。広告プラットフォーム事業を本格開始。chocoZAPの会費収入は増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/03/30
3150 東証プライム
2,567
6/28 15:00
-23(%)
時価総額 60,301百万円
エネルギーサービス会社。事業者向けに太陽光発電システムやLED照明等の省エネ設備を販売。電力小売も。エネルギーコストソリューション事業は好調。小売電気事業は調達価格の低下で増益。24.3期3Qは収益伸長。 記:2024/02/24
3475 東証プライム
818
6/28 15:00
-1(%)
時価総額 24,928百万円
東京23区を中心に投資用新築マンションを開発・販売。神奈川、埼玉、千葉に事業地域を拡大中。24.10期1Qは投資用マンションの販売が順調。賃料収入も増えて増収・大幅営業増益に。通期最高業績・増配を見込む。 記:2024/04/16
3498 東証プライム
13,840
6/28 15:00
+310(%)
時価総額 132,117百万円
物流施設開発やホテル開発、ヘルスケア施設開発等を行う不動産コンサルティング事業を展開。海外事業はドバイに注力。積極採用で組織体制を強化。稼働中のホテル客室数は540室超。熱海市でホテル開発用地を取得。 記:2024/05/08
3564 東証1部
2,593
10/19 15:00
±0(%)
時価総額 115,959百万円
ホームセンターのビバホームを展開する小売企業。不動産賃貸も行う。プロ向けリフォーム用建築資材など品揃えは充実。アークランドサカモトによるTOBは成立。ホームセンター商材は増収。21.3期1Qは2桁増益。 記:2020/08/13
3808 名証ネクスト
70
6/28 15:29
-1(%)
時価総額 2,847百万円
Q&A形式のコミュニティサイト「OKWAVE」を運営。24.6期上期は従業員同士が気持ちを伝え合うサンクスカードサービスが伸長。販管費削減も黒字化に届かず。昨年末時点で債務超過が継続。継続前提に疑義注記。 記:2024/03/12
3823 東証スタンダード
33
6/28 15:00
±0(%)
時価総額 2,365百万円
携帯電話販売店の店頭デモ端末管理システム等のソリューション事業、エンタテインメント事業、教育関連事業等を手掛ける。旧社名はアクロディア。センサー内蔵ボールなどIoT関連事業の拡大に向けた取り組みを継続。 記:2024/06/04
4347 東証スタンダード
1,824
6/28 15:00
+13(%)
時価総額 14,437百万円
コンテンツ事業会社。コンテンツの調達・制作、配信技術に定評。釣り専門番組「釣りビジョン」の制作、通信制高校の運営も。教育部門は好調。ルネサンス高等学校グループの生徒数は過去最高。クラウドゲーム事業を開発。 記:2024/06/08
4475 東証グロース
942
6/28 15:00
-7(%)
時価総額 30,612百万円
クラウドセキュリティ「HENGE One」が柱。メール配信ソフトも。24.9期1Qはクラウドセキュリティの契約企業数、契約利用者数が順調増。解約率は低水準維持し、利用料収入の拡大続く。通期最高業績を計画。 記:2024/02/15
4551 東証プライム
3,675
6/28 15:00
-25(%)
時価総額 105,840百万円
JT傘下の医薬品メーカー。腎・透析領域、皮膚疾患領域、アレルゲン領域に強み。24.12期はアトピー性皮膚炎薬やスギ花粉薬の伸長を想定。原価上昇影響や販管費増を吸収して増収増益を見込む。DOE3.5%目標。 記:2024/02/15
36
6/28 15:00
+4(%)
時価総額 8,616百万円
がん分子標的治療薬の開発に適した標的遺伝子を同定し、創薬研究や開発を行う。遺伝子解析サービス等も。全世界で290件超の特許を取得。NIBIOHNとがん抑制因子活性化創薬に関する共同研究契約を締結。 記:2024/04/29
4712 東証スタンダード
852
6/28 15:00
-18(%)
時価総額 16,156百万円
エンターテインメント会社。乃木坂46の運営やSKEのプロダクション等を手掛ける。総合エンターテインメント事業は売上堅調。イベント開催の増加等が寄与。23.12期通期は2桁増収。24.12期は増収増益計画。 記:2024/02/25
4974 東証プライム
1,104
6/28 15:00
+13(%)
時価総額 132,939百万円
バイオ産業支援会社。研究開発用試薬や診断薬、理化学機器に加え、医薬品受託サービスを提供する。創薬基盤技術の開発、がん治療薬も提供する。今期3Q累計は検査関連製品やライフサイエンス関連が足踏みとなった。 記:2024/02/24
6099 東証プライム
893
6/28 15:00
+2(%)
時価総額 54,116百万円
病院の入院患者や介護施設の入所者に衣類やタオルを洗濯付きでレンタルするサービスを提供。ケア・サポートセット導入数は2320施設と増加。23.12期通期は増収増益。24.12期は2桁増収増益を見込む。 記:2024/03/05
6195 東証グロース
215
6/28 15:00
+1(%)
時価総額 3,106百万円
自治体に特化したサービスを展開。自治体向け財源確保支援サービスや自治体情報配信アプリなどを手掛ける。ジチタイワークス事業は堅調。BtoGソリューションによる売上増などが寄与。24.3期3Q累計は増収。 記:2024/02/26
6951 東証プライム
7,268
6/28 15:00
+300(%)
時価総額 374,542百万円
世界的な理化学機器メーカー。電子顕微鏡で世界シェアトップ。分析機器や医用機器、産業用機器等も。半導体や電池関連の需要増などで電子顕微鏡中心に受注伸びる。24.3期3Q累計は理科学・計測機器事業が増収。 記:2024/04/16
6966 東証プライム
6,285
6/28 15:00
+57(%)
時価総額 248,050百万円
リードフレームやプレス用金型、工作機械等を手掛ける。車載用モーターコアで世界トップシェア。超精密加工技術が強み。電機部品事業は好調。電動車向け駆動・発電用モーターコアは需要堅調。24.1期通期は2桁増収。 記:2024/04/16
7065 東証スタンダード
1,295
6/28 15:00
-25(%)
時価総額 9,920百万円
保管用・輸送用パレットレンタル大手。遠隔監視ソリューションやDXタグ等のコネクティッド事業も手掛ける。大手物流企業等が主要取引先。輸送用レンタルパレットは需要順調。アシストスーツは新商品の販路拡大図る。 記:2024/05/12
479
10/26 15:00
+1(%)
時価総額 25,206百万円
PCショップ運営会社。大型店の「PC DEPOT」や中小型店の「スマートライフ」、「パソコンクリニック」を展開。24.3期1Qはインターネット関連事業が大幅増収増益。ISP事業では大会数が想定下振れ。 記:2023/09/02
8508 東証スタンダード
407
6/28 15:00
-3(%)
時価総額 59,846百万円
金融グループ会社。国内で信用保証業務や証券業務を行う。韓国やモンゴルで銀行業務や債権買取回収業務等も行う。総資産は1兆2千億円超。23年12月期の営業収益は過去最高を更新も、貸倒引当金の積み増し等が影響。 記:2024/03/01
9262 東証スタンダード
978
6/28 15:00
-8(%)
時価総額 10,561百万円
高齢者向け配食サービスのFC本部。店舗数は業界トップ。まごころ弁当、配食のふれ愛などを展開。高齢者施設等への食材販売、冷凍弁当の自社販売等も。オリジン東秀の冷凍食品「オリジンのり弁」の製造業務を受託。 記:2024/06/09
701
6/28 15:00
-2(%)
時価総額 27,774百万円
後発薬原薬の輸入専門商社。注射剤を核にメーカー機能を強化中。24.6期上期は原注射剤の自社生産品が好調で増収・二桁増益に。通期最高業績・増配を計画。27年7月の稼働を目指して山形工場内に新生産棟を建設へ。 記:2024/03/13
9325 東証スタンダード
1,121
6/28 15:00
-31(%)
時価総額 12,133百万円
倉庫内業務の一括受託等を行うオペレーションサービスが主力。アマゾンが主要顧客。大型幹線輸送等のトランスポートサービス、国際物流サービス等も。AZ-COM丸和HD傘下。27.3期売上高450億円目標。 記:2024/06/09
9419 東証スタンダード
264
6/28 15:00
+22(%)
時価総額 2,846百万円
他社のWi-Fiスポットや通信網を借りて無線通信サービスを提供。販売は家電量販店や自社ECを通じて行う。カメラのキタムラと通信回線販売代理店契約を締結。26.12期売上高は100億円以上を目指す。 記:2024/05/02