マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/29 15:08:54
9,786,077
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

サイオス---1Qは2ケタ増収増益、アプリケーション事業の好調により営業利益が大幅増

2020/5/1 12:01 FISCO
*12:01JST サイオス---1Qは2ケタ増収増益、アプリケーション事業の好調により営業利益が大幅増 サイオス<3744>は28日、2020年12月期第1四半期(20年1-3月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比12.8%増の39.79億円、営業利益が同54.2%増の1.41億円、経常利益が同27.5%増の1.36億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同112.4%増の0.73億円となった。 オープンシステム基盤事業の売上高は、前年同期比15.5%増の23.43億円、セグメント利益は同11.4%減の0.55億円となった。 主力自社製品の「LifeKeeper」は、欧州および米州の地域で減収となったものの、国内でのライセンス販売が好調に推移したため、堅調な増収となった。また、Red Hat, Inc.関連商品、OSSサポートサービス、OSS関連商品は好調な増収となった。 利益面では、「LifeKeeper」の機能強化にかかる研究開発費が増加したため、減益となった。 アプリケーション事業の売上高は、前年同期比9.0%増の16.36億円、セグメント利益は同194.9%増の0.86億円となった。 金融機関向け経営支援システム販売、システム開発・構築支援が好調な増収となった。 利益面では増収に加え、金融機関向けシステム開発・構築支援において、外注費等の抑制による粗利率の改善等が寄与し、増益となった。 2020年12月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比4.5%増の143.00億円、営業利益が同45.6%増の0.80億円、経常利益が同3.9%増の1.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同23.6%増の0.40億円とする期初計画を据え置いている。 《SF》
関連銘柄 1件
3744 東証スタンダード
579
6/28 15:00
-9(%)
時価総額 5,138百万円
オープンソースソフトウェアに強み。アプリやクラウド製品の開発も。生成AIを利用した事業を強化へ。24.12期はシステム障害監視ソフトの伸長を想定。販管費効率化も利益に効く見込み。黒字復帰・配当復元を計画。 記:2024/02/14