マーケット
6/27 11:35
39,286.52
-380.55
39,127.80
+15.64
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 12:49:17
9,808,177
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2020/04/21(2)】昭和電工<4004>、日立化成<4217>へのTOBが成立

2020/4/22 9:05 FISCO
*09:05JST 【M&A速報:2020/04/21(2)】昭和電工<4004>、日立化成<4217>へのTOBが成立 ■昭和電工<4004>、日立化成<4217>へのTOBが成立 ■ポート<7047>、リブセンス<6054>の新卒就活サービス「就活会議」事業承継会社の買収を延期 新型コロナの影響による ■ジェイック<7073>、学生向け就職支援事業の キャリアアカデミーから就職情報サイト「秋冬採用ナビ」事業を譲り受け ■飯田信用金庫、M&Aプラットフォーム「TRANBI」運営のトランビと業務提携 ■エネルギープラットフォーム事業のENECHANGE、太陽光発電システム開発のLooopと海外特化型の脱炭素エネルギーファンド「JAPAN ENERGYファンド」を設立 ■グルメ杵屋<9850>、ラーメン屋「ゆきむら亭」等運営の雪村とゆきむら亭エフシー本部を買収 ■東和地域活性化投資事業有限責任組合、群馬大発ベンチャーのグッドアイに出資 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 6件
3,555
6/27 11:30
+31(%)
時価総額 657,323百万円
昭和電工と旧日立化成が統合した機能性化学メーカー。半導体材料で世界トップシェアレベルの製品多数。製品販売価格の上昇等で、23.12期通期はイノベーション材料部門が増益。24.12期は黒字転換見通し。 記:2024/04/16
4217 東証1部
4,625
6/18 15:00
+5(%)
時価総額 963,688百万円
リチウム電池向け負極材で世界首位。電子材料など機能材料事業や先端部品・システム事業が主力。昭和電工がTOBで完全子会社へ。3Q累計では足踏みも、ダイボンディング材や封止材などの電子材料で巻き返しを展望。 記:2020/03/20
6054 東証スタンダード
223
6/27 11:28
±0(%)
時価総額 6,280百万円
インターネットメディアを運営。「マッハバイト」や「転職会議」などの求人メディアを軸に、不動産情報サイトも展開。面接最適化ツール「batonn」を育成。マッハバイトの取引拡大により、23.12期は利益急伸。 記:2024/02/22
7047 東証グロース
2,285
6/27 11:30
-14(%)
時価総額 31,931百万円
就活情報サイト「キャリアパーク!」、就活生向け企業口コミサイト「就活会議」を運営。外壁塗装専門サイト等も。成約件数の増加等で人材支援サービスは好調。24.3期3Qは2桁増収増益。通期業績予想を上方修正。 記:2024/03/05
7073 東証グロース
2,338
6/27 11:04
+11(%)
時価総額 2,163百万円
教育融合型の人材紹介サービス「就職カレッジ」を手掛けるカレッジ事業、「新卒カレッジ」などの新卒事業が柱。教育研修事業も展開。配当性向は25~35%程度目安。新卒支援事業では支援大学数が順調に増加。 記:2024/06/09
9850 東証プライム
1,116
6/27 11:30
-2(%)
時価総額 25,568百万円
関西風うどん「杵屋」や信州そば「そじ坊」が主力の外食チェーン。業務用冷凍食品や機内食製造も手掛ける。レストラン事業は黒字転換。人流の回復等で売上が回復。営業外費用は減少。24.3期3Qは経常黒字転換。 記:2024/04/09