トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
NYダウ
11/22
44,296.51
+888.04
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 10:20:42
15,243,760
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日本化学工業 Research Memo(4):需要・為替・原料価格変動がリスク要因
2020/1/31 15:04
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:04JST 日本化学工業 Research Memo(4):需要・為替・原料価格変動がリスク要因 ■日本化学工業<
4092
>の事業概要 7. 収益変動リスク要因 主な収益変動リスク要因として、経済状況変化による需要変動リスク、為替変動リスク、原料調達・価格変動リスク、及び化学工業薬品製造販売に関連した法的規制などがある。 需要変動リスクについては最終製品の生産動向の影響を受ける。化学品事業と機能品事業の最終需要先は自動車、家電、半導体・液晶、二次電池、鉄鋼、塗料、製紙、土木、家庭用品、食品、飼料、医薬・農薬と幅広い。特定業種・顧客への依存度が比較的低い全天候型構造であり、一部業種の需要が低迷しても他の業種でカバーしてリスクを軽減する強みがある。なお全売上高に占める比率が10%を超える主要顧客はTDK<
6762
>(2018年3月期12.3%、2019年3月期12.1%)である。 為替変動リスクについては、海外から外貨建てで仕入れている原料の価格に影響を与える。為替変動リスクを軽減するため一部で為替予約によるヘッジを行っている。なお外貨建てで海外向けに直接輸出する比率が小さく、また海外売上比率も小さいため、為替変動による売上面への影響は比較的軽微である。 原料調達・価格変動リスクについては、鉱物資源由来の原料が中心のため、世界的な資源ナショナリズムや環境規制、原料調達先における自然災害などで需給がタイト化する調達リスク、及び相場変動による仕入価格変動リスクがある。原料価格上昇に対しては製品販売価格改定や自社内での生産性向上・コスト削減などで対応するが、原料価格の急激な高騰で製品販売価格への転嫁が遅れた場合は収益に影響を与える可能性がある。なおコバルトに関しては相場変動に製品販売価格がおおむね連動する形となっている。 化学工業薬品製造販売に関連した法的規制に関しては、1997年4月にレスポンシブル・ケア(RC)基本方針を策定し、環境保全・保安防災・労働安全衛生及び製品安全に関する国内外の法規制遵守、環境を配慮した安全操業などを推進している。 高付加価値製品へのシフト推進 8. 高付加価値製品へのシフトを推進 収益性向上に向けて、高付加価値の新製品開発・拡販、利益率の低い汎用製品から特殊用途の高付加価値製品へのシフトも推進している。例えば電池材料のセルシード(コバルト酸リチウム)は、スマートフォン用など利益率の低い民生用から方向転換し、特殊用途向けに注力している。また電子セラミック材料では、車載やIoTなどの高い信頼性が要求される高付加価値分野での事業展開を推進している。 セグメント別売上高営業利益率(連結調整前)の推移は以下のとおりである。収益の2本柱である化学品事業と機能品事業は原料価格変動、製品構成差、利益率の高い特殊用途スポット案件などで変動する傾向がある。化学品事業は利益率が低下傾向だが、機能品事業はMLCC用パルセラム(チタン酸バリウム)や、高付加価値の機能性材料の需要拡大などによって利益率が上昇傾向である。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展) 《ST》
関連銘柄 2件
4092 東証プライム
日本化学工業
2,436
11/22 15:30
+41(%)
時価総額 21,736百万円
無機化学製品や電子セラミック材料、電池材料等を手掛ける化学メーカー。1893年創業。チタン酸バリウムの設備能力増強進める。アジア地域中心に販売体制の強化図る。中期経営計画では27.3期売上490億円目標。 記:2024/06/13
6762 東証プライム
TDK
1,875.5
11/22 15:30
-6.5(%)
時価総額 3,645,709百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
関連記事
1/31 15:03 FISCO
日本化学工業 Research Memo(3):化学品事業と機能品事業が2本柱、電子セラミック材料が成長を牽引
1/31 15:02 FISCO
日本化学工業 Research Memo(2): 120年以上の歴史の中で培った多様な市場・顧客ニーズへの対応力が強み
1/31 15:01 FISCO
日本化学工業 Research Memo(1):1893年創業の化学メーカー
1/31 14:57 FISCO
出来高変化率ランキング(14時台)~IRJHD、ベネ・ワンなどがランクイン
1/31 14:48 FISCO
新光電工---急伸、10-12月期業績上振れで過度な警戒感後退へ