マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 14:38:44
9,786,534
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

アクセスグループ Research Memo(2):「個別案件」と「連合企画」が収益モデル

2020/1/30 15:12 FISCO
*15:12JST アクセスグループ Research Memo(2):「個別案件」と「連合企画」が収益モデル ■会社概要 アクセスグループ・ホールディングス<7042>は、傘下のアクセスプログレス、アクセスヒューマネクスト、アクセスリードにおいて、生活の充実に関わる「プロモーション事業」、社会活動の源泉となる「採用広報事業」、社会の繁栄に不可欠な教育機関を支える「学校広報事業」の3事業をビジネスフィールドとして、広報戦略から運営支援に至る事業を展開している。同社は、意思決定の迅速や早期化及び経営者育成の観点から、事業部を早期に分社化している。 同社の収益モデルは大きく2つに分けられ、個別案件については、クライアント個別のニーズに応じて営業員が最適な商材やソリューションを選別して提案・受託し、各種広告物の制作や業務代行を請け負う案件となる。連合企画については、同社が広告メディア(イベント・新聞・Webサイト等)を買い取った後、広告枠を小口化して複数のクライアントから出展・出稿を募集する。広告枠を小口化することでクライアントが出展しやすくなり、スケールメリットにより広告訴求力が増すことになる。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 村瀬智一) 《ST》
関連銘柄 1件
921
6/28 15:00
+9(%)
時価総額 1,305百万円
キャンペーン事務局代行やデジタルプロモーション提案などで企業の販促を支援。企業向け採用活動支援なども。24.3期3Q累計はコロナワクチン接種会場運営案件の剥落影響を販促キャンペーン事務局代行などで補えず。 記:2024/04/15