マーケット
6/26 15:15
39,667.07
+493.92
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/26 20:30:54
9,848,985
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2019/06/06(1)】三菱重工業、カナダ・ボンバルディア社の「CRJ」事業取得に関する報道にコメント

2019/6/6 12:36 FISCO
*12:36JST 【M&A速報:2019/06/06(1)】三菱重工業、カナダ・ボンバルディア社の「CRJ」事業取得に関する報道にコメント ■三菱重工業<7011>、カナダ・ボンバルディア社のリージョナルジェット機「CRJ」事業取得に関する報道について「交渉を進めているのは事実」 ■Web接客ツール提供のエフ・コード、ダイレクトメール制作・発送サービスのDMクラスターと資本業務提携 ■タクシーアプリ展開のJapanTaxi、IoT見守りサービス提供のOttaと資本業務提携 ■エムティーアイ<9438>、昭文社<9475>に追加出資 グループでの出資比率が22.87%に ■関西電力<9503>グループ、マイクロ波による無線給電技術を持つSpace Power Technologiesに出資 ■社内仮想通貨サービス等展開のコミュニティオ、セレス<3696>などから総額1億円の資金調達を実施 ■欧米FCA、仏ルノーへの合併提案を取り下げ ■仏ルノー、欧米フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)からの合併提案「決定できず」 ■大塚化学、アステラス製薬から第三世代セファロスポリン系抗生剤「セフィキシム」事業の一部を承継 ■パロマの米子会社、オランダのボイラー・給湯器メーカーIntergas Verwarmingを買収 ■アシックス<7936>の投資子会社アシックス・ベンチャーズ、店内分析ソリューションシステム提供の英Aura Visionに出資 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 6件
3696 東証プライム
1,661
6/26 15:00
+11(%)
時価総額 19,726百万円
国内最大級のポイントサイト「モッピー」の運営等を行うモバイルサービス事業が主力。DX化支援、ブロックチェーン関連事業等も。モッピーの会員数は525万人超。ブロックチェーン関連はステーキングサービスが順調。 記:2024/06/15
7011 東証プライム
1,670
6/26 15:00
+20(%)
時価総額 5,633,992百万円
国内最大の総合重機械メーカー。火力発電プラントで世界トップクラス。造船事業や米ボーイング向け機体製造等も。エナジー部門は受注好調。原子力発電システムの受注増などが寄与。24.3期3Q累計は大幅増益。 記:2024/04/08
7936 東証プライム
9,930
6/26 15:00
+183(%)
時価総額 1,885,419百万円
スポーツ用品メーカー。スポーツシューズやウエア、スポーツ用具等を製造、販売。ランニングシューズに強み。日本はオニツカタイガーなどが販売堅調。23.12期通期は大幅増益。24.12期は増収増益見通し。 記:2024/02/24
9438 東証プライム
954
6/26 15:00
+18(%)
時価総額 58,431百万円
コンテンツ配信サイトや健康管理アプリを提供。薬局向けクラウド薬歴も。24.9期1Qは動画配信のスポット売上剥落。だがクラウド薬歴や子育てDXが好調。販管費抑制も効き計画以上の利益に。営業外の持分法益拡大。 記:2024/03/11
9475 東証スタンダード
374
6/26 15:00
+3(%)
時価総額 6,799百万円
「まっぷる」など旅行ガイドの出版等を行う昭文社、法人向けカーナビ関連製品等を手掛けるマップルなどを傘下に収める持株会社。1960年に地図出版会社として創業。国内の主要観光地向け旅行雑誌は売上順調。 記:2024/06/11
9503 東証プライム
2,724
6/26 15:00
+24(%)
時価総額 2,557,109百万円
関西地盤の電力会社。国内電力業界2位。発電量に占める原発依存度が高い。情報通信事業、総合不動産事業等も手掛ける。高浜原発3、4号機は運転期間延長認可。中計では26.3期経常利益3600億円以上目標。 記:2024/06/17