マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
43,870.35
+461.88
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 1:48:16
15,300,584
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米マイクロンの業績不安から利食い売り優勢に【クロージング】

2024/6/27 16:11 FISCO
*16:11JST 米マイクロンの業績不安から利食い売り優勢に【クロージング】 27日の日経平均は4営業日ぶりに反落。325.53円安の39341.54円(出来高概算は16億2000万株)で取引を終えた。前日までの3営業日で1000円超上昇したほか、米半導体大手マイクロン・テクノロジーが業績懸念から時間外で下落したことから、東京市場では半導体関連株など値がさ株中心に利益確定売りが先行。日経平均は前場中盤には39193.51円まで水準を切り下げた。ただ、心理的な節目の39000円に接近すると押し目を拾う動きも見られ、売り一巡後は、39300円を挟んだ底堅さもみられた。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄が900に迫り、全体の過半数を占めた。セクター別では、保険、鉄鋼、パルプ紙、銀行など9業種が上昇。一方、鉱業、ゴム製品、証券商品先物、食料品など24業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG<9984>、ソニーG<6758>、TDK<6762>、日立<6501>がしっかりだった半面、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、ダイキン<6367>、第一三共<4568>が軟調だった。 前日の米国市場の取引終了後発表されたマイクロン・テクノロジーの決算では、6-8月期の売上高予想が物足りないという見方から、時間外取引で一時8%近く下落したため、投資マインドが悪化した。また、円相場が一時1ドル=160円80銭台と約38年ぶりの安値水準まで円安が進み、介入への警戒が強く、輸出関連への買いは敬遠されたとの声が聞かれ、トヨタ<7203>やコマツ<6301>、アイシン<7259>など輸出関連への物色は手控えられた。一方、国内金利の上昇を受けて、メガバンクや保険など金融株が堅調だったことが相場を下支えする格好になったようだ。 日経平均は大幅に反落したものの、39000円は維持できた。ただ、足元で円安のスピードが速まっているだけに、輸入物価上昇による国内景気の悪化に対する懸念が投資マインドを悪化させている。また、米国では27日、米大統領選候補者による公開討論会が予定されるほか、28日には、5月の個人消費支出(PCE)物価統計の発表もある。米国の政治リスクが高まるようだと、様子見姿勢を強めてくる可能性があり、目先的には39000円前半での底固めの動きに向かわせそうだ。 《CS》
関連銘柄 11件
4568 東証プライム
4,435
11/22 15:30
-48(%)
時価総額 8,635,096百万円
大手製薬会社。抗悪性腫瘍剤「エンハーツ」、抗凝固剤「リクシアナ」などが主力品。かぜ薬「ルル」、解熱鎮痛薬「ロキソニンS」などで知名度高い。米メルクと戦略的提携。がん事業への集中的な資源投入を図る。 記:2024/08/26
6301 東証プライム
4,116
11/22 15:30
+67(%)
時価総額 4,008,206百万円
世界2位の総合建設機械メーカー。1921年設立。自動車産業向け大型プレスなど産業機械も。エンジンなどは国内で自社開発。海外売上比率は8割超。配当性向40%以上目安。坑内掘りハードロック事業の拡大図る。 記:2024/10/07
6367 東証プライム
18,295
11/22 15:30
-90(%)
時価総額 5,362,521百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6501 東証プライム
3,821
11/22 15:30
+71(%)
時価総額 17,716,330百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
6758 東証プライム
2,948
11/22 15:30
-3.5(%)
時価総額 18,404,653百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6762 東証プライム
1,875.5
11/22 15:30
-6.5(%)
時価総額 3,645,709百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
7203 東証プライム
2,664.5
11/22 15:30
-10(%)
時価総額 42,085,743百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7259 東証プライム
1,614.5
11/22 15:30
-5.5(%)
時価総額 1,306,169百万円
トヨタ系自動車部品メーカー。駆動ユニット、電動ウォーターポンプ、パワースライドドアで世界シェアトップクラス。トヨタ以外ではステランティス社などが得意先。政策保有株式のゼロ化、グローバル在庫の圧縮図る。 記:2024/09/02
8035 東証プライム
22,250
11/22 15:30
+470(%)
時価総額 10,493,834百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17