マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
7/1 8:01:08
10,119,162
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本の円安けん制で

2024/6/21 12:10 FISCO
*12:10JST 東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本の円安けん制で 21日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み。米10年債利回りの上昇でドル買いに振れ、158円82銭から一時159円12銭まで上値を切り上げた。ただ、日本政府から円安けん制が相次ぎ、為替介入への警戒感から円売りは後退し、主要通貨を下押しした。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は158円82銭から159円12銭、ユーロ・円は170円03銭から170円36銭、ユーロ・ドルは1.0701ドルから1.0717ドル。 【経済指標】 ・日・5月全国消費者物価指数(生鮮食品除く) :前年比+2.5%(予想:+2.6%、4月:+2.2%) 【要人発言】 ・鈴木財務相 「過度の為替変動は経済に悪影響」 「各国と緊密に意思疎通をはかる」 ・林官房長官 「米為替報告書の監視対象指定、日本の政策を問題視しているわけではないと理解」 「円に対する高い信認を維持することは重要」 「しっかり注視し万全の対応」 ・神田財務官 「過度な変動があれば適切に対応する方針に変わりはない」 「為替介入には効果があった」 「今の為替、1つの要因だけではない」 《TY》