マーケット
6/27 13:01
39,257.09
-409.98
39,127.80
+15.64
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 13:21:06
9,824,836
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は20円高、ダウ平均先物軟調で東京市場の株価の重しに

2024/4/2 13:53 FISCO
*13:53JST 日経平均は20円高、ダウ平均先物軟調で東京市場の株価の重しに 日経平均は20円高(13時50分現在)。日経平均寄与度では、東エレク<8035>、レーザーテック<6920>、日東電<6988>などがプラス寄与上位となっており、一方、ファナック<6954>、アドバンテスト<6857>、中外薬<4519>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、鉱業、石油石炭製品、保険業、鉄鋼、非鉄金属が値上がり率上位、海運業、ゴム製品、空運業、陸運業、小売業が値下がり率上位となっている。 日経平均は昨日終値近辺で推移している。新年度入りに伴い国内機関投資家から益出しの売りが継続しているとの見方があることに加え、ダウ平均先物が軟調で、東京市場の株価の重しとなっているようだ。 《SK》
関連銘柄 6件
4519 東証プライム
5,762
6/27 12:54
-50(%)
時価総額 9,674,732百万円
大手医療用医薬品メーカー。がん領域で国内トップシェア。がんや免疫疾患、神経疾患、血液疾患の領域を中心に医薬品を開発し、血友病治療薬「ヘムライブラ」に注力。新型コロナ治療薬が一巡し、23.12期は足踏み。 記:2024/02/29
6857 東証プライム
6,241
6/27 12:54
+19(%)
時価総額 4,781,661百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6920 東証プライム
35,180
6/27 12:54
-570(%)
時価総額 3,316,981百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。FPD関連装置やレーザー顕微鏡なども手掛ける。High-NA向け含むACTISは引き合い旺盛。生成AI関連HBM向けは需要堅調。 記:2024/06/11
6954 東証プライム
4,311
6/27 12:54
-57(%)
時価総額 4,352,157百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。FA部門はCNCシステムが伸び悩む。24.3期3Q累計はサービス部門が増収。 記:2024/04/07
6988 東証プライム
12,695
6/27 12:54
-145(%)
時価総額 1,901,178百万円
包装材料・半導体関連材料・光学フィルム等を製造。液晶用光学フィルム、自動車用表面保護フィルム等で世界首位。24.3期3Qはインダストリアルテープの収益が堅調。ハイエンドスマホ向け組み立て用部材は需要増。 記:2024/04/07
8035 東証プライム
34,860
6/27 12:54
-790(%)
時価総額 16,441,126百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24