マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 19:32:22
15,248,505
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米エヌビディアの決算発表を前に方向感に欠ける【クロージング】

2024/2/20 16:00 FISCO
*16:00JST 米エヌビディアの決算発表を前に方向感に欠ける【クロージング】 20日の日経平均は続落。106.77円安の38363.61円(出来高概算16億1000万株)で取引を終えた。前日の米国市場が休場となり手掛かり材料が乏しいほか、米国では21日にエヌビディアの決算発表が控えていることも様子見ムードを強めた。また、時間外取引で米国株価指数先物が軟調に推移していることもあり、祝日明けの米国市場の下落を警戒する向きもあって、一時38288.04円まで水準を切り下げる場面もあった。一方、日本株に対する強気な見方も根強く、押し目を拾う動きも鮮明で、全般は方向感に欠けた展開だった。 東証プライムの騰落銘柄は、値下がり銘柄が900に迫り、全体の過半数を占めた。セクター別では、機械、海運、医薬品、鉄鋼など8業種が上昇。一方、保険、パルプ紙、水産農林、証券商品先物など24業種が下落し、空運が変わらずだった。指数インパクトの大きいところでは、ファナック<6954>、SMC<6273>、中外薬<4519>、オムロン<6645>がしっかりだった半面、ファーストリテ<9983>、アドバンテス<6857>、東エレク<8035>、リクルートHD<6098>が軟調だった。 手掛かり材料に欠けるなか、方向感の乏しい展開だった。日経平均は小高く始まり、その後、中国人民銀行が住宅ローン金利の目安となる5年物を0.25%引き下げたと発表した。中国の景気刺激策が日本企業にも好影響をもたらすとの見方から短期筋による先物買いが膨らみ、日経平均は一時250円超上昇する場面があった。しかし、短期的な売買が中心でその後は軟化。エヌビディアの決算を受けた米国市場の動向が気がかりで、アドバンテスや東エレクなどには目先の利益を確保する売りが先行し、相場全般の上値を重くする要因になっていた。 なお、エヌビディアの決算を波乱なく通過すれば、再び東京市場は騰勢を強めると考える向きが多い。海外勢については、日本株の相対的な割安感が需要を喚起しているほか、個人は新NISAを通じた資金流入もある。さらに企業の自社株買いも続いており、今後も好需給が期待され、日経平均の過去最高値突破は通過点といえよう。一方、エヌビディアの決算を受けて株価が急落すれば、買い遅れている投資家にとって押し目を拾う好機と捉えられることも想定されよう。 《CS》
関連銘柄 8件
4519 東証プライム
6,270
11/22 15:30
-113(%)
時価総額 10,527,694百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
9,824
11/22 15:30
+288(%)
時価総額 16,208,048百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6273 東証プライム
66,580
11/22 15:30
-230(%)
時価総額 4,485,428百万円
空気圧制御機器メーカー。方向制御機器や駆動機器、空気圧補助機器、温調機器等の製造・販売を行う。空気圧機器で世界トップシェア。豊富な品揃えなどが強み。千葉県柏市の新技術センターは25年9月に完成予定。 記:2024/10/04
6645 東証プライム
5,011
11/22 15:30
-98(%)
時価総額 1,033,494百万円
制御機器大手。電子部品や車載機器、自動改札機、血圧計等の健康医療機器も手掛ける。家庭用血圧計で世界トップシェア。オランダの遠隔医療会社買収。ヘルスケアは堅調。人員を大幅削減、構造改革費用重し。 記:2024/06/15
6857 東証プライム
9,447
11/22 15:30
+62(%)
時価総額 7,237,734百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
6954 東証プライム
4,114
11/22 15:30
+13(%)
時価総額 4,095,154百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
8035 東証プライム
22,250
11/22 15:30
+470(%)
時価総額 10,493,834百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25