マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 11:30:17
9,814,402
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

26日の日本国債市場概況:債券先物は146円48銭で終了

2023/12/26 16:44 FISCO
*16:44JST 26日の日本国債市場概況:債券先物は146円48銭で終了 <円債市場> 長期国債先物2024年3月限 寄付146円64銭 高値146円64銭 安値146円41銭 引け146円48銭 売買高総計6886枚 2年 455回 0.039% 5年 163回 0.241% 10年 372回 0.625% 20年 186回 1.371% 債券先物3月限は、146円64銭で取引を開始。財務省の2年債入札への警戒感から売りが先行したといわれ、146円41銭まで下げた。2年債入札の結果は弱めとの見方となり、その後の買い戻しにも反発は限定的となった。現物債の取引では、2年債が買われ、5年債、10年債、20年債が売られた。 <米国債概況> 2年債は4.33%、10年債は3.88%、30年債は4.03%近辺で推移。 債券利回りはほぼ横ばい。(気配値) <その他外債市況・10年債> 独、英、豪、NZは休場。 [本日の主要政治・経済イベント] <海外> ・22:30 米・11月シカゴ連銀全米活動指数(10月:-0.49) ・23:00 米・10月FHFA住宅価格指数(前月比予想:+0.5%、9月:+0.6%) ・23:00 米・10月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数(前年比予想:+4.85%、9月:+3.92%) ・24:30 米・12月ダラス連銀製造業活動指数(11月:-19.9) ・03:00 米財務省・2年債入札 ・休場:NZ、豪(以上ボクシングデー)、香港(クリスマスの翌日)、イタリア(聖ステファノの日)、独(第二クリスマス)、英、カナダ(以上ボクシングデー)、南ア(親善の日)など (海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間) 《KK》