マーケット
6/20 15:15
38,633.02
+62.26
38,834.86
+56.76
暗号資産
FISCO BTC Index
6/20 20:43:40
10,495,242
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:ドル・円は小幅安、高値圏で為替介入に警戒

2023/11/10 12:19 FISCO
*12:19JST 東京為替:ドル・円は小幅安、高値圏で為替介入に警戒 10日午前の東京市場でドル・円は小幅安となり、早朝に付けた151円37銭から151円まで値を下げた。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の引き締め余地を示唆した発言で、ドル買いに振れやすい。ただ、為替介入への警戒感が相場を下押しした。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は151円22銭から151円37銭、ユーロ・円は161円35銭から161円47銭、ユーロ・ドルは1.0663ドルから1.0674ドル。 【要人発言】 ・ロジャース・カナダ中銀上級副総裁 「金利高が予想される将来に対し、先を見越して調整しておくことの重要性を強調」 「まだ利下げについては協議していない」 「目標に向けた軌道に乗っていることを見極める必要がある」 ・豪準備銀行・四半期金融政策報告 「インフレは予想したよりも弾力的」 「先の会合、金利据え置きも検討したが、引き上げがインフレ対応に必要と判断」 「来年6月までの1年間のCPIトリム平均は4%上昇を見込む」 「インフレが長期間高水準にとどまるリスクは増大」 「さらに引き締めが必要かどうかの判断はデータとリスクのバランス次第」 【経済指標】 ・日・10月マネーストックM3:前年比+1.8%(9月:+1.8%) 《TY》