マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
43,870.35
+461.88
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 7:26:07
15,279,303
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米国株高を追い風に9月下旬以来の水準を回復【クロージング】

2023/11/6 16:24 FISCO
*16:24JST 米国株高を追い風に9月下旬以来の水準を回復【クロージング】 6日の日経平均は大幅に4営業日続伸。758.59円高の32708.48円(出来高概算20億4000万株)と、9月20日以来の32700円台を上回って取引を終えた。前週末の米国市場で、米長期金利が低下したことを背景に買われた流れを引き継いで、東京市場でも半導体関連など値がさハイテク株を中心に幅広い銘柄に買いが先行。日経平均は前場終盤にかけて32766.54円まで上げ幅を広げ、抵抗線として意識されていた75日線を明確に上放れ、10月13日に付けた直近戻り高値を突破した。その後は、目先的な達成感や短期的な過熱感から利食いが出たものの買い意欲は衰えず、32700円前後と高値圏での推移が続いた。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄が1200を超え、全体の7割超を占めた。セクター別では、非鉄金属、機械、輸送用機器、電気機器など27業種が上昇。一方、海運、水産農林、銀行など6業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、アドバンテス<6857>、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、KDDI<9433>が堅調だった半面、アステラス薬<4503>、レーザーテック<6920>、川崎船<9107>が軟化した。 3連休明けの東京市場は、米国市場の上昇が追い風となった。米雇用統計など市場予想を下回る経済指標が続いたことから、金融引き締めの長期化への警戒が後退し、米国市場は主要株価指数が上昇。この流れが波及した格好となり、ヘッジファンドなどの短期筋による先物への買い戻しの動きが強まったことも支援材料となり、日経平均の上げ幅は一時800円を超えた。 東京市場は急ピッチの上昇に対する利益確定は入りやすく、次第に戻り待ちの売り圧力が強まる可能性がありそうだ。今週は7日にカンザスシティー連銀のシュミッド総裁やダラス連銀のローガン総裁の発言機会が予定されている。市場の行き過ぎた楽観的な動きを警戒する発言が出てくるのが注目されそうだ。一方、国内主要企業の決算発表は本格化しており、今下期の業績回復など良好な内容が示された銘柄には投資マネーが流入しているため、選別色の強い展開が続きそうだ。 《CS》
関連銘柄 7件
4503 東証プライム
1,562
11/22 15:30
-10(%)
時価総額 2,826,694百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。25.3期は尿路上皮がん治療剤「PADCEV」の成長などを見込む。 記:2024/06/24
6857 東証プライム
9,447
11/22 15:30
+62(%)
時価総額 7,237,734百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
6920 東証プライム
17,280
11/22 15:30
±0(%)
時価総額 1,629,262百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。FPD関連装置やレーザー顕微鏡なども手掛ける。High-NA向け含むACTISは引き合い旺盛。生成AI関連HBM向けは需要堅調。 記:2024/06/11
8035 東証プライム
22,250
11/22 15:30
+470(%)
時価総額 10,493,834百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9107 東証プライム
2,155
11/22 15:30
-34(%)
時価総額 1,454,996百万円
海運国内3位。1919年設立。自動車船事業などの製品物流部門が主力。ドライバルク事業等も。持分法適用関連会社にコンテナ船事業を行うONE社。LNG船等は順調推移見込む。27.3期経常利益1600億円目標。 記:2024/06/17
9433 東証プライム
5,030
11/22 15:30
+35(%)
時価総額 11,024,985百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25