マーケット
6/26 15:15
39,667.07
+493.92
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 1:55:51
9,860,631
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

NY株式:NYダウは251ドル安、一部ハイテク企業の低調な決算に失望売り

2023/10/27 6:41 FISCO
*06:41JST NY株式:NYダウは251ドル安、一部ハイテク企業の低調な決算に失望売り 米国株式市場は続落。ダウ平均は251.63ドル安の32,784.30ドル、ナスダックは225.62ポイント安の12,595.61で取引を終了した。 7-9月期国内総生産(GDP)の予想以上の成長を受けリセッション懸念が後退しダウは上昇も、ハイテクは弱くまちまちで寄り付いた。その後も、メタ・プラットフォームズ(META)やアルファべット(GOOG)など一部主要ハイテク企業の冴えない決算に失望した売りが重しとなりナスダックが大幅続落。相場全体を圧迫し、終日軟調に推移した。終盤にかけ長期金利が低下に転じたことに連れ一時回復も戻りからの強い売りに押され結局、安値圏で終了。セクター別では、不動産や銀行が上昇した一方で、メディア・娯楽が下落した。 ヘルスケア会社のメルク(MRK)は第3四半期決算で主力の癌免疫治療薬や新型コロナウィルスの飲み薬の販売が好調で売上高、1株利益が予想を上回り、上昇。ソーシャルメディアのフェイスブック(FB)運営のメタ・プラットフォームズ(META)は昨日引け後に発表した四半期決算の見通しが冴えず、引き続き売られた。携帯端末のアップル(AAPL)は来週に決算発表を控え、中国での販売低迷などが警戒され、下落。貨物運送会社のユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)は第3四半期決算で調整後の1株利益が予想を上回ったものの、通期収入予想が予想を下回り、下落した。 取り引き終了後にオンライン小売りのアマゾン(AMZN)が第3四半期の決算を発表。1株利益が予想を上回り、時間外取引で上昇している。半導体のインテル(INTC)も強い見通しを示し、買われた。 (Horiko Capital Management LLC) 《ST》