マーケット
6/28 11:16
39,702.53
+360.99
39,164.06
+36.26
暗号資産
FISCO BTC Index
6/28 11:36:46
9,943,639
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

23日の日本国債市場概況:債券先物は144円46銭で終了

2023/10/23 16:35 FISCO
*16:35JST 23日の日本国債市場概況:債券先物は144円46銭で終了 <円債市場> 長期国債先物2023年12月限 寄付144円51銭 高値144円53銭 安値144円40銭 引け144円46銭 売買高総計18609枚 2年 453回 0.078% 5年 162回 0.368% 10年 372回 0.852% 20年 185回 1.674% 債券先物12月限は、144円51銭で取引を開始。ハマスが人質2人を解放、ガザ地区に人道支援物資が一部搬入されたことを受けて、中東情勢の緊迫化懸念がやや後退したもよう。また、日銀の早期政策修正警戒は根強く、定例国債買い入れオペの結果も弱かったことから売りが優勢になり、144円53銭から144円40銭まで下げた。現物債の取引では、全年限が売られた。 <米国債概況> 2年債は5.12%、10年債は4.98%、30年債は5.14%近辺で推移。 債券利回りは上昇。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は2.93%、英国債は4.68%、オーストラリア10年債は4.78%、NZ10年債は5.53%。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] <海外> ・21:30 米・9月シカゴ連銀全米活動指数(予想:-0.14、8月:-0.16) ・23:00 ユーロ圏・10月消費者信頼感速報値(予想:-18.3、9月:-17.8) (海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間) 《KK》