マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/29 22:22:52
9,838,093
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

9月28日のNY為替概況

2023/9/29 4:07 FISCO
*04:07JST 9月28日のNY為替概況 28日のニューヨーク外為市場でドル・円は、149円50銭まで上昇後、149円15銭まで反落し、引けた。 米金利上昇に伴うドル買いが優勢となったのち、米4-6月期国内総生産(GDP)確定値が上方修正予想に反し改定値と同水準にとどまり1年ぶり最低の伸びにとどまったほか、8月中古住宅販売成約指数や9月カンザスシティ連銀製造業活動が予想を下回ったため成長減速懸念にドル売りに転じた。さらに、グールズビー米シカゴ連銀総裁が過剰な政策で景気後退につながるリスクを警告し金利も低下に転じたためドル売りが継続。 ユーロ・ドルは、1.0518ドルまで弱含んだのち、1.0579ドルまで上昇し、引けた。 ユーロ・円は157円20銭から157円87銭まで上昇。日欧金利差拡大観測に伴う円売り、ユーロ買いが優勢となった。 ポンド・ドルは、1.2176ドルへ下落後、1.2225ドルまで上昇した。 ドル・スイスは0.9198フランへ上昇後、0.9147フランまで下落した。 [経済指標] ・米・先週分新規失業保険申請件数:20.4万件(予想:21.5万件、前回:20.2万件←20.1万件) ・米・失業保険継続受給者数:167万人(予想:167.8万人、前回:166.2万人) ・米・4-6月期GDP確定値:前期比年率+2.1%(予想:+2.2%、改定値:+2.1%) ・米・4-6月期個人消費確定値:前期比年率+0.8%(予想:+1.7%、改定値:+1.7%) ・米・8月中古住宅販売成約指数:前月比-7.1%(予想:-1.0%、7月:+0.5%←+0.9%) ・米・9月カンザスシティ連銀製造業活動:-8(予想-2、8月0) 《KY》