マーケット
6/26 15:15
39,667.07
+493.92
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 2:07:06
9,814,829
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

8月29日のNY為替概況

2023/8/30 4:10 FISCO
*04:10JST 8月29日のNY為替概況 29日のニューヨーク外為市場でドル・円は、147円37銭まで上昇後、145円77銭まで下落し引けた。 日米金利差の拡大観測にドル買い・円売りが加速したのち、米7月JOLT求人件数や米8月消費者信頼感指数が予想を下回ったため連邦準備制度理事会(FRB)の追加利上げ観測が後退。長期金利低下に伴いドル売りに転じた。さらに、7年債入札が好調で、金利がさらに低下したため一段安となった。 ユーロ・ドルは、1.0782ドルまで下落後、1.0877ドルまで上昇し、引けた。 ユーロ・円は、159円06銭まで上昇後、158円31銭まで反落した。 ポンド・ドルは、1.2563ドルへ下落後、1.2639ドルまで上昇。 ドル・スイスは、0.8859フランまで上昇後、0.8780フランまで下落した。 【経済指標】 ・米・6月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比-1.17%(予想:-1.60%、5月:-1.70%) ・米・6月FHFA住宅価格指数:前月比+0.3%(予想:+0.6%、5月:+0.7%) ・米・7月JOLT求人件数:882.7万件(予想:950万件、6月:916.5万件←958.2万件) ・米・8月消費者信頼感指数:106.1(予想:116.0、7月:114.0←117.0) 《KY》