マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 12:03:18
15,210,249
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

海外勢の資金流入が限られるなか、後場に入ると先物主導で売られる【クロージング】

2023/6/19 16:09 FISCO
*16:09JST 海外勢の資金流入が限られるなか、後場に入ると先物主導で売られる【クロージング】 19日の日経平均は反落。335.66円安の33370.42円(出来高概算13億1000万株)で取引を終えた。円安進行を背景に輸出関連株中心に買いが先行するなか、日経平均は取引開始直後に33772.89円まで上昇した。ただ、前週末の米国市場が売り優勢だったほか、過熱感も意識されやすいなかで売り買いが交錯。後場に入ると、欧州勢とみられる先物売りが断続的に出たことで下げ幅を広げ、日経平均は33231.56円まで下げ幅を広げた。一方、今夜の米国市場が祝日で休場となるため、海外投資家の動きは鈍く次第に模様眺めムードが広がり、33300円前後でのもみ合いが続いた。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄が1000を超え、全体の6割近くを占めた。セクター別では、銀行、パルプ紙、水産農林、保険など9業種が上昇。一方、非鉄金属、鉱業、輸送用機器、鉄鋼など24業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、テルモ<4543>、ニデック<6594>、武田<4502>、安川電<6506>がしっかりだった半面、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、アドバンテス<6857>、ソフトバンクG<9984>が軟調だった。 前週末の米国市場は、ウォラー米連邦準備制度理事会(FRB)理事やリッチモンド連銀のバーキン総裁からタカ派的な発言が出たことを受け、米金利が上昇。金利動向に敏感なハイテク関連株が売られた。ただ、日銀の金融政策決定会合で金融政策が据え置かれたことで円相場が一時1ドル=141円台後半まで円安が進んだことが相場を下支えし、一時33500円を割り込んだ日経平均は、前引けにかけてプラスに転じた。しかし、後場に入ると先物主導で売られるなか、日経平均の下げ幅一時400円を超える場面があった。 19日の米国市場は奴隷解放記念日のため休場となるだけに、海外投資家の動きが鈍く、売り仕掛け的な動きは入りやすかっただろう。また、配当の再投資や買い遅れている海外ファンドなどのプラス面がある一方、月末に向けて国内機関投資家からのリバランス売りも想定されるなど強弱感が対立しそうで、目先的にはこれまでの株価上昇に伴う日柄・値幅整理の動きが意識されやすいところでもあろう。 《CS》
関連銘柄 8件
4502 東証プライム
4,113
11/22 15:30
-8(%)
時価総額 6,543,528百万円
国内製薬最大手。1781年創業。潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤など消化器系疾患領域が柱。アイルランドの製薬大手「シャイアー」等を傘下に持つ。25.3期はENTYVIO、免疫グロブリン製剤などの拡大見込む。 記:2024/06/15
4543 東証プライム
3,073
11/22 15:30
+35(%)
時価総額 4,580,912百万円
医療機器メーカー。北里柴三郎などが発起人となり1921年に設立。血管内治療関連デバイスなどの心臓血管部門が主力。電子体温計、血糖自己測定器等も手掛ける。コスト削減のほか、設備投資で生産能力の拡大図る。 記:2024/08/26
6506 東証プライム
4,157
11/22 15:30
-70(%)
時価総額 1,108,630百万円
ACサーボモータ等のモーションコントロール、産業用ロボットが柱。1915年創業。鉄鋼用大型プラント設備、環境・エネルギー機器なども手掛ける。欧州地域のロボット生産体制を強化。販売力の強化にも取り組む。 記:2024/10/25
6594 東証プライム
2,858
11/22 15:30
-50(%)
時価総額 3,408,362百万円
総合モーターメーカー最大手。旧社名は日本電産。京都府京都市に本社。精密小型モーター、車載・産業用モーター、商業・産業用ロボットなどを手掛ける。電動パワステ用モーターなどに強み。車載向けは収益性最優先。 記:2024/10/14
6857 東証プライム
9,447
11/22 15:30
+62(%)
時価総額 7,237,734百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
8035 東証プライム
22,250
11/22 15:30
+470(%)
時価総額 10,493,834百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17